ついに待ってました!中国マンガ『新世紀エヴァンゲリオン』最終巻が3月末に発売

ついに待ってました!中国マンガ『新世紀エヴァンゲリオン』最終巻が3月末に発売

アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』は、日本のアニメ史において間違いなく画期的な作品であり、その影響は今も続いています。本作を原作とした漫画は1995年2月より連載が開始され、貞本義行によって作画が行われた。同漫画の日本語版は2014年に正式に完結した。『新世紀エヴァンゲリオン』のコミックスは中国でも紹介・配布されたが、さまざまな理由から、同作品の最終巻14巻は未だに出版されていない。昨日(3月6日)、中国国内の流通を担当する角川天文社が突如、『新世紀エヴァンゲリオン』の中国版コミックス最終巻を3月末に発売すると発表した。このニュースもファンを大いに興奮させた。

多くのファンは、中国版の最終巻が待ちきれないと思っていたが、このタイミングで公式がみんなに大きなサプライズを与えるとは予想していなかった。「最初の13冊を残しておいてよかった。やっと待っていたよ!」 「13を買ったのは高校3年生の時で、今年大学を卒業しました。でも、やっと全部揃いました。」 「台湾版はすでに購入したのですが、また必ず購入します。」皆さん、中国版の最終巻が本当に気に入ってくださっているようです。これ以上言うことはありません。お金は用意できており、あとは本を待つだけです。ようやくセットが揃って嬉しいです。

<<:  「ワンルーム」が再び新たな章を開く。今回は幼なじみの恋人たちの勝利だ

>>:  「おそ松さん」特別編&新作短編アニメPV公開

推薦する

「岸辺露伴はそれでもいい」OVA新PV 力強い筋肉が超目を引く

JOJOのスピンオフアニメ『岸辺露伴はそのままで』OVA「ザ・ラン」の新PVが公開された。様々なキャ...

Netflixオリジナルアニメ『GODZILLA シンギュラリティ・ポイント』が新怪獣の登場を予告

Netflixは以前、新たなオリジナルの「ゴジラ」アニメを開始すると発表した。現在、当局は映画の予告...

「機動ウルトラマン」第2期ポスター公開、ウルトラ兄弟6人が勢揃いお披露目

Netflixは本日、アニメ『機動ウルトラマン』第2シーズンの公式ポスターを正式公開した。ポスターに...

北条司のマンガ「エンジェル・ハート」が小説化

日本を代表する漫画家・北条司の代表作の一つ『エンジェル・ハート』が小説化されることが決定した。小説版...

『ワンピース』第859話 情報:「完璧な」作戦が明らかに

『ワンピース』第859話の情報が公開され、カポネ・ベッジがルフィたちに“完璧な”戦闘計画を説明し始め...

上海の3大ランドマークとEle.meが「アズールレーン」1周年をお祝い

国内動画サイト「ビリビリ動画」が代表するモバイルゲーム「アズールレーン」がサービス開始から1年が経っ...

キャットドール:『火星からのエイリアン』の実写版映画ポスターは、人間と火星のゴキブリの遭遇を明らかにする

貴家悠・橘賢一による漫画『エイリアン』が実写映画化されることが発表された。同作は三池崇史監督がメガホ...

CATDOLL: 尾田栄一郎が最も嫉妬する漫画は『四月は君の嘘』

『四月は君の嘘』は実は『ワンピース』の作者が一番嫉妬する漫画? 「四月は君の嘘」の公式Twitte...

ニコニコアニメ総選挙2018結果発表、今年のダークホースがトップに

2018年が過ぎた今、多くのメディアがこれまでのアニメを評価しています。 niconicoでは、20...

CATDOLL: 日本のライトノベルが新たなテーマを発表: 女性騎士はもうオークに汚されない?

日本の漫画では、女性騎士は気高い気質と誇り高い性格を持ち、オークに捕らえられ、汚されることが多い。し...

キャットドール:7月のドラゴンボール超:誌面に登場するキャラクターの一部が発表され、18号は銀髪に

『ドラゴンボール』シリーズの最新アニメ『ドラゴンボール超』が7月5日より放送開始となる。最近、日本の...

アニメ星空夕報:「地獄少女」PV公開、「携帯少女」キャラクターデザイン公開

皆様こんばんは、本日2017年公開予定の劇場アニメ『ノーゲーム・ノーライフ』の特別映像が公開されまし...

CATDOLL:「エヴァ」主題歌「残酷な天使の導き」の歌詞は2時間で書きました。創作過程が明らかに

アニメ業界において不動の地位を誇る『新世紀エヴァンゲリオン』。当時としては斬新で驚きに満ちたストーリ...

「Fate/stay night [Heaven's Feel] II -Lost Butterfly-」中国版ポスター:運命の残酷な戦いが始まる

「Fate」HFシリーズ第二章が7月12日に中国で公開される。本日(6月26日)、公式は新しい中国語...