CATDOLL:「Re:ゼロから始める異世界生活」制作スタッフ「単期アニメはつまらないから半年シリーズにしなきゃ」

CATDOLL:「Re:ゼロから始める異世界生活」制作スタッフ「単期アニメはつまらないから半年シリーズにしなきゃ」

2016年4月の新アニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』も放送半ばを過ぎた。この作品は初演以来、高い人気を維持している。 「ラムとレム」というキャラクターが登場すると、この二人の“脇役”がまるで主役であるかのような人気が再び広がりました!

アニメが半年かかると発表されるのは珍しい。通常は四半期ごとに計算されます。続編があっても、制作を続ける制作会社は少ないでしょう!それで、彼らがこれを決めた理由は一体何だったのでしょうか?最近、日本のメディアが同作品の制作スタッフにインタビューし、舞台裏の話を聞いた。

先ほど終了した第9話について、KADOKAWAの田中翔プロデューサーは、見終わった後に子供の頃に野犬に追いかけられた暗い歴史を思い出したと笑顔で語った。そしてこのエピソードからレムは徐々に活躍していきます。アニメーションプロデューサーの吉川綱紀氏、編集の池本昌人氏も意見を語った。

このエピソードで二人が小指を立てて約束をするシーンに感動したアニメファンも多いのではないでしょうか?しかし、脚本会議の際、シーンの長さを理由にこのシーンを残すかどうかで論争が起こりました。最終的には絵コンテ制作で保存され、田中さんは感激したという。結局、原作ではレムが変わるきっかけにもなるしね。

次はアニメーションのプロセスについて説明します。池本さんは「田中さんとは作品のアニメ化についてよく相談していました。田中さんはシャワーを浴びながらiPadで『Re:ゼロから始める異世界生活』のウェブ連載版を全巻読んだこともありました」と振り返った。アニメ版のポイントについて語ると、池本さんは「かっこいいセリフ」だと思ったという。アニメ会社を選ぶにあたって、田中さんは直感でWHITE FOXを選んだという。

今回のアニメは半年ごとのシリーズで、昨今の新作市場では珍しいものです。田中さんは、これほどの重労働をこなす理由について「2期作れないと意味がない。1期だけだと、普通のライトノベル原作アニメと同じになっちゃうじゃないですか」と語った。吉川氏はさらに、監督と総作画監督が選ばれるのを待つために、田中さんは彼らの選定だけで1年を費やしたと明かした。

半年間のシリーズなので、高い画力を維持できるかどうかもファンの注目の的となっている。吉川氏もこのことについて非常に心配していたと認めた。しかし、この作品は最初から非常に難しく、監督らと食事をしているときに「この作品を作るのは本当に疲れた」という愚痴も聞こえてきました。

では原作者の長月達平さんは、このアニメ化に何か要望があるのでしょうか?池本氏は「特別なことは何もない。ただ、台本を全部見直したり、現場で声優の収録を見たりするので、作品の安定性は確保できると思います」と語った。

作品の初回は1時間スペシャルで、主題歌・エンディング曲の時間を削ってストーリー展開を図ったこともあり、高い評価を得ている。そういった反応も皆を幸せにしました。一方、声優の選考では、ナツキ・スバル役の小林裕介さんが、より負け犬感を表現できたことで、最初のオーディションで観客から満場一致で認められたという。エミリア役の高橋李依さんは、冒頭から透明感あふれる演技で皆を魅了した。ベティ役の新井里美さんについては、基本的に全員が「ロリータおばさん」という感じだと同意した。水瀬いのりと村川梨衣の姉妹コンビも多くの人を驚かせた。二人がこれほどの成果を上げるとは予想していなかった。

現在の章は第11話で終わりますが、次の第2四半期がハイライトになります。今後もスバルの活躍やヒロインたちの演技に注目してほしいとしている。特に田中さんは最後に「エミリアだけではなく、レムファンが喜ぶような展開もたくさんあるので、ヒロインたちの演技にも注目してください」と語っていた。それで最終結果はどうなったのでしょうか?引き続き楽しみにしていましょう

<<:  CATDOLL:「ドラゴンボール超」シャオウー声優:ブラック悟空編での活躍にご期待ください

>>:  CATDOLL: 日本のオタクの間で熱い議論: どんなアニメが「死んだオタク」と見なされるのか?

推薦する

静岡市の本物の機関車トーマスの運転手が日本を案内します

2016年8月、「きかんしゃトーマス」のアニメ制作会社が破産宣告を受けた。しかし、この漫画は2000...

第92回アカデミー賞 長編アニメーション映画賞候補:『哨戒班』と『天気の子』

本日(10月17日)、第92回アカデミー賞は長編アニメーション映画賞の予備リストを正式に発表し、合計...

CATDOLL:アニメ『魔法少女イリヤ』第3期プロモーションPV公開、新宣伝画も公開

7月より放送開始予定のアニメ『魔法少女イリヤ』第3期の新特報映像とPVが公開された。今回のPVでも、...

CATDOLL:アニメ『ニンジャスレイヤー』新PV公開、全26話構成

ライトノベルを原作としたニンジャストーリーアニメ『ニンジャスレイヤー』が、4月16日夜23時よりネッ...

虚淵玄のCGアニメ『OBSOLETE』新PV公開、12月3日より放送開始

人気脚本家・虚淵玄氏の新作、オールCGロボットアニメ『OBSOLETE』の新PVと放送日が解禁された...

「ワンピース」秋の特別アニメ最新PV みんなが泣いている

『ワンピース』の秋の特別アニメが10月1日より放送される。このスペシャルアニメのストーリーが続く前に...

「クジラの子らは砂上に歌う」アニメ第2話予告映像に新たな変化が

アニメ『クジラの子らは砂丘で歌う』第2話の先行映像と本文情報が公開された。突然、“感情を失った兵士”...

CATDOLL: 『エイリアン』実写版映画予告編 ミュータント人間対火星ゴキブリ

三池崇史監督による漫画『エイリアン』の実写映画が2016年4月29日に公開される。映画側はこれまでに...

CATDOLL:10月新アニメ『ルパン三世』第5シーズンのオープニングシーンが先行公開

「ルパン三世」の第5シーズンが30年ぶりに10月1日に放送される予定だ。先行OP映像が9月30日に公...

「エジプトの神々」のアニメは、どんなタフガイでもメジャイ卿に抵抗できないことを証明している

ユカによるマンガ『エジプト神々』がアニメ化決定し、メインビジュアルと予告PVも公開された。 『ゴッズ...

CATDOLL:国産コミック「時空」アニメ第二弾、テンセントアニメーション新作!

テンセントアニメーションの2015年末の新作3作品のうち2作目『時空之旅』がいよいよ公開される。本作...

「遊戯王」のカードの奇妙な絵がスネ夫とジジに似ていて、ネットユーザーは想像を止められない

「遊戯王」のカード常に更新されています。最も定番のカードは依然として「青眼の白龍」、「黒魔術師」、「...

キャットドール:漫画『クズの本懐』第6巻の宣伝ポスターが公開

先日公開されたアニメ作品『クズの本懐』より、原作漫画第6巻の宣伝ポスターが公開された。この宣伝ポスタ...

CATDOLL:「7O3X! クイズ大戦」のアニメ化で、推測ゲームが競争的に

日本のアニメにはさまざまなテーマがありますが、謎解きや早押しをテーマにした記事は比較的珍しいです。こ...

河森正治監督の新作アニメ「重神パンドラ」が4月に放送される。人類は再び滅ぼされるだろう

有名アニメ監督・河森正治が手掛ける新作アニメ『重神機パンドーラ』の詳細情報が公開された。声優の前野智...