キャットドール:アニメ「ドラゴンボール」が30周年を迎えます。あの時の気持ちを今でも覚えていますか?

キャットドール:アニメ「ドラゴンボール」が30周年を迎えます。あの時の気持ちを今でも覚えていますか?

1986年2月26日よりフジテレビにて毎週水曜日にアニメ『ドラゴンボール』の放送を開始した。一連の名作が正式にスクリーンに登場し、子供時代の思い出となりました。昨日(2016年2月26日)、ドラゴンボールアニメは30周年を迎えました。この30年間の旅を振り返ってみて、当時の気持ちを今でも覚えていますか?


ドラゴンボール30周年記念ロゴ

ドラゴンボール第1世代: 悟空は願い玉を探し、武術大会で新たな仲間を作る


30年前のフジテレビ「ドラゴンボール」のオープニング、笑っているドラゴンを覚えていますか?

この古風な絵は、30年前にフジテレビが新作アニメ「ドラゴンボール」の宣伝に使ったもの。この一見平凡な作品が、1980年代、1990年代に東映アニメーションの代表作となり、世界中で「ドラゴンボールブーム」を巻き起こすことになるなんて、誰も思っていなかっただろう。それ以来、鳥山明は漫画家として有名になった。同時期に放送されていたアニメ『アラレちゃん』も含めると、鳥山明は実に18年間もフジテレビを“制覇”していたことになる!


フジテレビのドラゴンボール予告編

アニメの冒頭の無邪気な悟空を覚えていますか?ブルマとの出会いは、彼の素晴らしい人生の始まりとなった。


ブルマとの出会いが悟空の人生を変えた

最初の冒険は願いを叶えてくれるドラゴンボールを探すことであり、その間に悟空は様々な友達と出会い、多くの敵と戦いました。大人になった悟空が二代目ピッコロと戦った後、「ドラゴンボール編」は終了し、悟空もチチと幸せな家庭を築きました。

より関連性の高い情報については、ドラゴンボール スーパーゾーンをご覧ください。

トピック投票
  • 投票 表示

ドラゴンボールZ: 英雄たちが全員集合、フサル老とブウ

続いては、ベジータ、フリーザ、セル、ブウの4大ボスが次々と登場し、熱いバトルを繰り広げる『ドラゴンボールZ』。地球を救うため、悟空とその仲間たちは次々と壮大な戦いを繰り広げます。ベジータが心機一転するにつれ、物語は新たな方向へと展開していきます。ヒロインのブルマも家を見つけ、ベジータと素敵な家族を築きます。

ドラゴンボールZはドラゴンボールシリーズの中で最も長く続いている作品で、合計で約300話あります。 「Z」の章では、願い玉とドラゴンボールがもはや物語の焦点では​​なくなったことは注目に値します。熱い格闘技が主流となり、鳥山明の頂点を極めた。悟飯、トランクス、ミスターサタンなど新たなキャラクターが続々登場し、物語の設定も徐々に充実していきます。


東映ドラゴンボールTVアニメ第2部:ドラゴンボールZ

『ドラゴンボールZ』では、ボスにもそれぞれ特徴があり、宇宙の皇帝フリーザは残酷だが才能を愛し、英雄とも言える存在です。セルは冷血だが傲慢すぎるため、「セルゲーム」が彼の悲惨な敗北の基礎を築いた。ブウには様々な形態があり、そのおかげで「Z」編最強の戦士ベジットが誕生したのです… 鳥山明のすごさは、正義の戦士を数多く生み出しただけでなく、悪役キャラクターでさえ読者にスリルと恐怖を与えることができる点にあります。

ドラゴンボールGT:若返りは当初の意図ではなく、超サイヤ人4の設定は残念

「Z」編終了後も、東映は膨大なファン層を維持するために「ドラゴンボールGT」の制作を継続した。 『ドラゴンボール』の看板を掲げているものの、『GT』編は鳥山明が原作を作ったわけではなく、あくまでも許可を得たものなので、ファンアニメともいえる。 『GT』編では設定がより複雑になり、黒星ドラゴンボールや七星龍などのイメージも加わります。悟空も『GT』編で超サイヤ人4の姿に進化した。


東映ドラゴンボールTVアニメ第3部「ドラゴンボールGT」

多くの視聴者は「GT」の章を嫌っています。まず、鳥山明の原作の設定を無理やり変えてしまったので不自然だと感じました。第二に、「GT」章の終わりは突然だったため、多くの古いドラゴンボールファンが薬物に頼らざるを得なくなり、何十年も続いた彼らの夢は打ち砕かれました。

その後も東映は『ドラゴンボール改』を展開したが、ストーリーは『Z』の内容をリメイクしたものなのでここでは触れない。

「ドラゴンボール超」ゴールデンフリーザが復活、宇宙大乱闘の勝者は誰か?

次は2015年7月から放送されている『ドラゴンボール超』。『超』編では破壊神やゴールデンフリーザなど、映画の内容がいくつか紹介されている。ストーリーはより面白いが、東映のアニメーションの質の悪さと展開の遅さも『超』編に対する批判の原因となっている。幸いなことに、最近の「ドラゴンボール超」は宇宙格闘技大会に参戦し始めており、この危険な計画は再びドラゴンボールファンの興味をそそっています...


東映ドラゴンボールTVアニメシーズン4:ドラゴンボール超

30年に渡る冒険の旅は今も続いている。東映の『ドラゴンボール』テレビアニメ4作品の中で、一番好きな作品はどれですか?

より関連性の高い情報については、ドラゴンボール スーパーゾーンをご覧ください。

トピック投票
  • 投票 表示

<<:  CATDOLL: アニメ星空イブニングニュース: 日本の低年齢向けアニメがスケジュール変更、ファンは声優を年齢詐称で訴えたい

>>:  CATDOLL: ドイツ整形外科が二次元で一番かわいい兄弟姉妹を歓迎します

推薦する

キャットドール:「黒雪姫」三澤紗千香が旧事務所を退所し所属事務所変更?引退?

長らく音沙汰がなかった三澤紗千香だが、先日、所属事務所を正式に退社し、フリーになったことを発表した。...

CATDOLL:「食戟のソーマ」第187話情報:創真初の料理成功が爆発

漫画『食戟のソーマ』第186話の情報が公開され、創真は初めて自身の熊肉料理、揚げ熊肉パテを完成させた...

CATDOLL: デジモンユニバース アプリモンスターズ エピソード 15 プレビュー画像: 神なる計算機が大混乱を引き起こす

アニメ『デジモンユニバース アプリモンスターズ』第15話の先行映像が公開された。エリが占いに熱中して...

「バックストリートガールズ」実写映画ソング予告編:極限アイドルは非凡

最近アニメ「Back Street Girls」が大人気です。まずはアニメが公開されて注目を集め、今...

漫画『神凪』最終巻の詳細が公開、主人公とヒロインがついに結婚

10年以上連載が続く老舗マンガ『カミナギ』が、第12巻で完結することが以前から告知されていたが、この...

監督は松崎史也!藤本監督の舞台『チェンソーマン』が来年9月に公開

藤本氏の「チェンソーマン」が舞台化され、9月から10月にかけて東京と京都で上演されることが発表された...

アニメ映画『青春雨』が8月4日に中国と日本で同時公開される。新海誠風の北京、上海、広州を舞台にした青春物語

『秒速5センチメートル』『言の葉の庭』『君の名は。』のプロデュース。 『伝説の少年アン』などのアニメ...

キャットドール:「ゆりゆり」OVA化を記念して4人の女の子がニコ生でサイン会を開催

ニコ生放送中に「ゆるゆり」のメイン声優4人がBD-BOXのプレゼントに直筆サインしていたことを、ニコ...

CATDOLL:武内崇:「Fate/stay night」のHFラインアニメ制作形式が決定

4月の新アニメ『Fate/stay night UBW』が終わったばかりだが、アニメファンはまだまだ...

『ワンピース』第938話 情報:重要キャラクターの登場はどれが本物でどれが偽物?

ネタバレにご注意ください! ! ! 『ワンピース』第938話の情報が公開され、このエピソードで非常に...

キャットドール:4月の新シリーズ「灰色の迷宮と楽園」の放送時間が確定

「灰色」三部作のうち「灰色の迷宮」「灰色の楽園」がアニメ化されることが発表されたのに続き、この続編の...

CATDOLL:「パシフィック・リム」に匹敵する国産SF映画「スター・コア」の超クールな原画が公開される

「パシフィック・リム」はかつて北部で放送され、多くのファンから満場一致の賞賛を受けた。 2014年に...

冨樫義博の漫画『ハンター×ハンター』が連載再開、9月22日に更新予定

現在は不定期更新となっている冨樫義博の『HUNTER×HUNTER』。最初の2回は、年間10話近く更...

キャットドール:「ミニオンズ」が新たな悪役ポスターを公開、日本の力士も登場

2015年7月10日、夏に公開されるアニメ映画『ミニオンズ』から、悪役の最新ポスターが公開された。こ...

キャットドール:7月の新アニメ「あの美術部には何か問題がある」キャラクターデザイン公開

2016年7月より放送開始予定の新アニメ『この美術部には問題がある!』より、キャラクターデザインが公...