CATDOLL:『マギ シンドバッドの冒険』新宣伝ポスター公開、4月15日放送開始

CATDOLL:『マギ シンドバッドの冒険』新宣伝ポスター公開、4月15日放送開始

マンガ『マギ』を原作としたテレビアニメ『シンドバッドの冒険』が4月に公開される。公式はこのゲームの最新プロモーションポスターを公開し、ゲームの放映が4月15日に開始されることも発表した。本作の主題歌の情報も公開された。 OP曲「North Star」はバンド「PENGUIN RESEARCH」、ED曲「シンドバッドの冒険」はバンド「フジファブリック」が歌う。

『マギ シンドバッドの冒険』は、過去にOVAも発売されています。テレビアニメ版の声優陣はOVA版と同じだと関係者は語っている。若き日のシンドバッド役は小野大輔さん、ドラくん役は杉田智和さん、ウナン役は石田彰さん、セリダイン役は茅野愛衣さん、バルドル役は小西克幸さん、アシュラ役は日笠陽子さん、バルバロッサ役は子安武人さん、バル役は東地宏樹さんが担当する。

<<:  CATDOLL: 漫画「BLEACH」の作者: 漫画家は編集者の言うことを聞く必要はない!

>>:  CATDOLL:「絵川湖精霊師」第21話がオンラインになりました、甘い思い出には毒が含まれています

推薦する

キャットドール:脚本家の麻枝准が、現在の状態が心配で、ちょっとした手術を受けており、髪の毛が全部抜けていることを明かす

最近、日本のアニメ・ゲーム脚本家麻枝准の健康状態がファンの心配の種となっている。少し前に彼は再び入院...

CATDOLL: 「フェアリーテイル」第484話 六つのモンスター

「フェアリーテイル」第484章 六つのモンスター;ジェラールの怒りの爆発により、ついに戦いは勝利し、...

CATDOLL:「アクセル・ワールド INFINITE∞BURST」7分前予告:領土戦争が再び始まる

『アクセル・ワールド』の劇場版『INFINITE∞BURST』より、7分に及ぶ先行予告映像が公開され...

キャットドール:日本のネットユーザー、小説のアニメ化作品のヒロインはどれも同じで、同じテンプレートからコピーできると不満を漏らす

最近放映された10月期アニメシリーズ「学戦都市アスタリスク」と「落第騎士の英雄譚」の第1話は、日本の...

「新サクラ大戦」アニメOP/EDが公開、4月3日より正式放送開始

本日の生放送イベントにて、セガは『新サクラ大戦』のアニメを2020年4月3日より正式放送することを発...

2018年のドラえもん映画のテーマが発表され、ワンピースが決定

興行収入記録を塗り替えた劇場版第37作『ドラえもん のび太の南極大冒険』が先日公開された後、『ドラえ...

キャットドール:少女漫画原作『虹色デイズ』OADが9月23日に発売

日本の漫画家・水野美波氏による少女漫画『虹色デイズ』のOADが9月23日に発売されることが決定した。...

「幽☆遊☆白書」のスピンオフ「Two Shorts」では飛影と蔵馬の出会いがアニメ化される

2018年はまさにルネサンスの年です。かつて完結した名作アニメ作品も続編が制作されることが多くなって...

キャットドール:『山海の名作』を原作としたアニメ映画『天眼伝説』の初予告編

子供向けアニメ映画「天眼伝説」は、魔法の古代書「山海経」を原作としています。物語には四天王、蒼頡、朱...

京都アニメーションの社長が記者会見を開き、負傷した従業員は基本的に職場に復帰した。

京都新聞によると、京都アニメーションの八田英明社長は本日(10月18日)記者会見を開き、負傷した社員...

『ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』国内公開ポスター公開、中国的要素が目を引く

アニメ劇場版『ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』の国内公開日が9月15日に決定し...

CATDOLL:『火菜』『真紅街』『端涛』の中国漫画3作品を実写化した映画ポスターが公開

今年は国内アニメ業界の各関係者が努力し始めた年となった。巨角映画が主​​導し、巨墨映画、奥飛映画など...

アニメ星空夕報:「カードキャプターさくら」新作アニメ特別映像公開 「ワンピース」漫画879中国語版発売

みなさんこんにちは。今日のアニメニュースを振り返る時間です。 2018年1月放送開始予定の『カードキ...

CATDOLL:漫画『食戟のソーマ』第16巻の表紙が公開。若い女性が緊縛プレイを披露

鬼の父・薙切薊の登場により、漫画『食戟のソーマ』のストーリーは奇妙な方向に進み始めた。 16巻の公式...

CATDOLL:アニメ『うしおととら』リードシンガーと声優の対談:緊迫の決戦をどう解釈するか

「うしおととら」最終決戦が開幕、アニメEDも「LUNKHEAD」が歌う。 「決戦の緊迫感」をどう演出...