CATDOLL: オリンピック開催は日本の同人業界やポルノ本の終焉に影響しますか?

CATDOLL: オリンピック開催は日本の同人業界やポルノ本の終焉に影響しますか?

2020年に東京でオリンピックが開催されます。今、日本はオリンピックに向けて、さまざまな面で全力を尽くさなければならないと言えるでしょう。東京でオリンピックが開催されることはとても嬉しいことだと思う人も多いですが、日本のアニメファンにとっては、オリンピック会場の改修により多くのファンイベントが開催できなくなる可能性があり、ファン作品に関わる業界も損失を被ることになります。最近、オリンピックの影響で同人誌印刷会社が90億円の損失を被ると一部メディアが指摘した。

この事件は、同人誌印刷会社グリーンサンシャの最近のツイッター投稿から始まった。同社はツイッターで「東京国際展示場はオリンピックのため一定期間閉鎖されます。現時点ではこの問題について、弊社としては同人誌文化や日本の労働文化に重大な影響を与えると考えており、当局が適切な措置を講じることを期待します」と指摘した。

2020年の東京オリンピックでは、東京国際展示場に国際放送センターなどの施設を設置する予定だ。そのため、オリンピックの招致が成功した後、漫画市場に影響が出るのではないかと心配する人も多くいました。そして、老舗印刷会社である緑陽社が懸念を表明したことにより、さらに注目が集まっている。現在の予測では、コミックマーケットだけを東京ビッグサイトで3年連続で開催することはできないかもしれない。これは周辺産業に大きな影響を与えるでしょう。菱洋社の社長は、同人誌印刷業界だけでも2年以内に売り上げが25~30%減少する可能性があると予測している。

竹川悠社長は「今後2年間で活動者数が増えなくても、同人誌の発行部数は15~20%減少すると予測している。私の計算では、全国の同人誌印刷業界の年間売上高は150億円なので、2年間で300億円。60~90億円の損失が出る可能性がある。同人誌印刷所の廃業も相次ぐのではないか」と話す。

さらに、東京国際展示場での同人誌即売会が開催できなければ、同人誌活動や流通方法も大きく変わらざるを得なくなる。竹川悠社長は「同人誌即売会は小規模な会場でのみ開催される可能性が高い」と語った。しかし、その間に、同人誌書店が流行るかもしれません。同人誌電子書籍ブームが来るかも知れません。

菱洋社をはじめ、多くの同人誌印刷会社が加盟する日本博覧会協会も、コミックマーケットが2年間中止されたことによる損失を懸念している。同協会事務局長の桜井貞治氏は「展示会は一度中止すると、元の規模に戻すのは難しい。日本の展示会は繰り返し観光客を呼び込んでビジネスモデルを形成する必要があり、積み重ねに時間がかかる。そのため、イベントが開催できなければ、海外の競合企業に観光客を奪われ、多くの日本の産業が国際競争力を失う恐れがある」とみる。

つまり、漫画市場だけでなく、日本の業界全体に大きな影響が出る可能性があるのです。しかし同時に、展示会場の面で日本に十分な余裕がないことも反映している。どの業界にとっても展示会の宣伝は必要であり、また重要な商談の場でもあることを考えると、ただ騒ぐだけではなく、これを機にどう変わっていくかを考える必要があるのではないでしょうか。

<<:  キャットドール:手塚治虫「サファイアの王子」舞台化現場写真公開

>>:  CATDOLL: アニメ星空夕報: 文化局がμ's上海コンサートの申請を受理、声優高部あいは薬物乱用で妊娠

推薦する

30周年記念『伊藤潤二の恐怖の深淵研究』新作も含め近日発売

誰もが日本の有名なホラー漫画家、伊藤潤二の作品を読んだことがあると思います。骨の奥深くまで染み入る恐...

バンダイS.H.Figuarts「シン・ウルトラマン」ゾフィ可動フィギュアの価格は261元で、5月26日に予約注文が可能になる。

バンダイS.H.Figuartsの『シン・ウルトラマン』ゾフィーのアクションフィギュアが正式発表され...

月刊コミック『ひかりはねびよ』2018年2月号超大発売

月刊誌「good!アフタヌーン」で連載中の漫画「はねびよ」が、2018年2月7日に大長編化することが...

CATDOLL:来月完結予定のコメディ漫画『日常』最終巻のスケッチを先行公開

漫画『日常』の関係者が最近発表した情報によると、『日常』は10月26日発売の『月刊少年エース』12月...

CATDOLL:冨樫義博の旧作『幽☆遊☆白書』が「週刊少年ジャンプ+」で復刻連載決定

先日、冨樫義博の『HUNTER×HUNTER』が再連載されると発表され、国内外のファンの間で大きな話...

CATDOLL:PAアニメ「春夏ミステリー事件簿~春太と千夏の青春~」2016年1月放送開始。男女主人公のキャラクターが明らかに

PAの新作アニメ『春夏推理事件簿~春太と千夏の青春~』は2016年1月より放送予定。このほど、アニメ...

CATDOLL:国産3Dアダルトアニメ「City of Two Moons」が今年放送予定。

2015年は中国アニメの年でした。今年、中国では『勇者大冒険』『悪人大魔王』『火菜蜂』『武庚伝』『...

『ドラゴンボール超』と『ブリーチ』は、結末によって評判が変わってしまったアニメの極端な例です。

成功する日本のアニメは、最初から最後まで比較的高い水準を維持する必要があることが多いですが、これは簡...

ワンパンマンコミックス126: 狩りが始まり、先生は激怒

『ワンパンマン』リマスター版マンガ第126話が公開された。ムカデ長老がサイタマ先生によって排除された...

「フェアリーテイル」は全10話で完結する予定。作者の新作が近々連載される

日本の漫画家・真島ヒロ氏による少年漫画『FAIRY TAIL』のコミックス第61巻が発売された。この...

「デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆」一昨日の短編映画に20歳の初代主人公組が登場

東映公式チャンネルでは本日、『デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆』20周年記念...

CATDOLL: 背中が綺麗なお姉さんが遂に登場! YouYaoQiアニメ「Duan Nao」第2話の分析

国産アニメ『ドゥアン・ナオ』は、国産漫画家ビ・シュイユが描いた同名の原作漫画を原作としている。前回は...

CATDOLL: アニメ星空イブニングニュース: 「フェアリーテイル」第468話「デジモンアドベンチャー tri.」 1月の著作権イラスト

みなさんこんばんは。今日のアニメニュースを振り返る時間です。みなさんこんばんは。今日のアニメニュース...

CATDOLL: これは「白書」のシーンであり、百合百合姫漫画雑誌の表紙の大きな記事ではありません

漫画雑誌「百合姫」は実は「百合」系の漫画を多数集めた雑誌で、2017年1月から月刊誌になります。同時...

西尾維新「ジュビロウォーズ」10月放送開始、第2弾PVも発表

西尾維新原作によるテレビアニメ「ジュビロウォーズ」が2017年10月に放送されることが決定し、第2弾...