CATDOLL: 2015年中国吉林国際アニメ・ゲームフォーラムが開催されました

CATDOLL: 2015年中国吉林国際アニメ・ゲームフォーラムが開催されました

9月15日と16日、2015年中国吉林国際アニメ・ゲームフォーラムが予定通り吉林アニメ学院で開催されました。吉林省アニメ学院15周年のハイライトの一つとして、長春で7回にわたり成功裏に開催されたこのハイエンド産業フォーラムは、各方面から幅広い注目を集めました。今年のフォーラムには、アニメやゲーム業界のどんな「ビッグネーム」が招待されたのでしょうか?このフォーラムではどのような国際的な最先端のトピックが議論されるのでしょうか?フォーラムによって構築された産業プラットフォームは、吉林省のアニメ・ゲーム産業の発展にどのような広範囲な影響を与えましたか?多くの疑問を抱きながら、記者は2日間にわたる中国吉林国際アニメ・ゲームフォーラムで真実を探ろうと、吉林アニメ学院文化芸術センターに足を踏み入れた。

約20人の専門家と学者が春城に集まり、「診断と議論」を行った。

ハリウッドのアニメは良いと言われていますが、世界中で興行収入がものすごく高いという以外に、「アナと雪の女王」や「カンフー・パンダ」のようなアニメから私たちは何を学べるのでしょうか?中国のアニメは、量は多いが質が低い、観客の年齢が若い、ストーリーが弱いなど、観客から批判されがちなジレンマをどう打破できるのだろうか。また、興行収入が10億元近くに達した『西遊記 聖闘士星矢 英雄が帰ってきた』を支えたのは「Made in China」の誰でしょうか?中国のアニメ・ゲーム産業の発展に注目する人は、上記の答えを追求することを避けて通ることはできないと私は信じています。

吉林省では、国内初のアニメ大学である吉林アニメ学院の教師や学生、あるいは吉林時代時空アニメゲーム技術グループを含む同省内のさまざまなアニメ・ゲーム企業など、全員が国際的な視野、深い思考、高い水準の議論を備えたプラットフォームを構築するという問題を緊急に解決する必要があります。ここから、人々は自然に毎年開催される中国吉林国際アニメ・ゲームフォーラムを思い浮かべます。

記者はこのフォーラムのゲストリストに業界を驚かせる多くの名前を見た。その中には、「インセプション」や「ヒューゴの不思議な発明」など優れた映画の特殊効果監督ミオドラグ・コロンボ氏、アニメ映画「ハッピー フィート」のチーフアニメーターアレックス・ウェイト氏、韓国芸術総合学校映像学部教授パク・セヒョン氏、「アングリーバード」ゲームの創設者でロビオ・エンターテインメント社の最高マーケティング責任者ピーター・ヴェスターバッカ氏、韓国のファナティック・ハート・ゲームズのCEOキム・イル氏などが含まれる。アニメーションとゲーム業界の国際的に著名な学者や専門家約20名が2日間にわたり吉林省に集まり、吉林省のアニメーション発展の優位性とボトルネックを診断し、世界のアニメーションとゲームプラットフォームにおける新しい現象と傾向について議論する。国際専門家による高水準、ハイレベル、綿密な議論と交流を通じて、フォーラム自体を超えた「化学効果」が生み出される。つまり、アニメ・ゲームの人材育成と業界のニーズを結びつける力が強化され、世界の優れたアニメ・ゲーム作品の芸術的魅力が伝わり、吉林省と世界との文化交流と協力がさらに強化され、中国のアニメ・ゲーム教育と産業の急速な発展が促進される。

「衝突+交換」3つのサブフォーラムでは、フロンティアのパノラマビューを提供します

2015年中国吉林国際アニメ・ゲームフォーラムは、アニメフォーラム、コミックフォーラム、ゲームフォーラムの3つのサブフォーラムに分かれています。

その中で、アニメフォーラムは「時代の文化衝突と業界の経験交流」をテーマにしています。主催者は、韓国芸術総合学校映像学部教授のパク・セヒョン氏やオーストラリアのアニメーション監督兼脚本家のアレックス・ウェイト氏など、著名な学者や専門家を招き、基調講演を行っていただきます。漫画フォーラムのテーマは「創造と夢の漫画創作の旅」で、香港の有名なイラストレーター李秋明氏や台湾イラストレーター協会理事長の占竇茂氏など業界のエリートが華々しく登場します。ゲームフォーラムのテーマは「デジタルエンターテインメントとデジタルライフ」で、「アングリーバード」ゲームの創設者であり、ロビオエンターテインメント株式会社の最高マーケティング責任者であるピーター・ヴェスターバッカ氏や、韓国のファナティックハートゲームカンパニーのCEOであるキム・イル氏などのゲストが、ゲーム業界の最新動向を聴衆と共有します。

「インターネット+」の時代を迎え、国内のアニメ作品は業界の上流のコンテンツ創作インキュベーションから下流の商品化まで、インターネットの影響で変化を遂げている。この点はさまざまなサブフォーラムに反映されました。例えば、アニメーションフォーラムでは、韓国芸術総合学校映像学部のパク・セヒョン教授が「スマートメディア時代のアニメーション分野の拡張」と題する基調講演を行い、モバイルニューメディア時代のアニメーションの活路を深く探究した。韓国芸術総合学校映像学部教授のチュ・ワンス氏は、漫画フォーラムで「韓国漫画の選択 - オンライン漫画の可能性と限界」と題する基調講演を行い、オンライン漫画の発展の可能性について意見を述べた。ゲームフォーラムでは、韓国のファナティックハートゲームカンパニーのキム・イル最高経営責任者(CEO)が「携帯電話以降のゲーム時代についての考察」と題した基調講演を行い、モバイルニューメディアが展開するゲームの新時代に焦点を当てた。

業界の最先端の知恵を結集したこれらの共有は、間違いなく「インターネット+」時代と連動したわが省のアニメ・ゲーム産業の発展の指針となるでしょう。これらは、我が省の業界専門家に反省とインスピレーションをもたらすと同時に、我が省、さらには中国のアニメーションおよびゲーム業界の新たな発展を促進するものでもあります。

「文化+プラットフォーム」が吉林省のアニメ産業の大きな成功に貢献

吉林アニメ学院は2000年の設立以来、15年をかけて私立大学の独自の発展の道を確立し、前進してきました。 「開放性と国際化、学習と研究と制作の融合、ハイテククリエイティブ製品」という特色ある教育特性を掲げ、同校は国家アニメ教育研究拠点、国家アニメ産業拠点、国家文化産業モデル拠点として相次いで評価されています。吉林省高等教育アニメーション工学センターやゲーム・インタラクティブメディア工学センターなどの重要な研究機関を設立しました。 21の大学や企業と共同で吉林省アニメ産業技術革新戦略連盟を設立した。吉林省産学研協力のモデル基地であり、吉林省アニメ文化研究基地でもある。

特筆すべきは、長年にわたり、吉林アニメ学院は中国吉林国際アニメ・ゲームフォーラムなどの大規模な国際アニメ・ゲームフォーラムを主催しただけでなく、世界的な「龍渓エリート青年・年間ピーク対決」広告創造性サミットフォーラムや「アジア次世代テレビコンテンツフォーラム」など、30近くの文化産業サミットフォーラムを連続して開催してきたことです。同校はまた、「カンフー・パンダ」の監督マーク・オズボーン氏、「スポンジ・ボブ」の脚本家ケント・オズボーン氏、「スター・ウォーズ」第50回アカデミー視覚効果賞監督ロバート・ブレラック氏、第77回アカデミー特殊効果賞受賞アンソニー・モリナーラ氏など、国内外から328名のハイレベルな客員教授や著名教授を採用している。 2014年12月、同校は「2014年中国文化産業サミット」を開催し、百度の創業者兼会長の李ロビン氏、IDGグローバル執行副社長兼アジア社長の熊暁歌氏、ニューオリエンタルの創業者の一人であり著名な投資家の王強氏、ボナフィルムグループ社長の柳東氏、韓国文化産業振興院長の洪相杓氏など業界のエリートが集まり、北東アジアの文化産業の発展と戦略的協力空間の計画について議論した。また、このサミットでは、吉林アニメ学院が百度、パーフェクトワールド、iQiyi、韓国のトップエンターテインメント企業IHQなど国内外の有名企業と戦略的協力協定を締結した。これらの国際イベントの開催は、教師と生徒の業界視野を広げ、高品質の国際教育リソースを紹介し、学校の教育力とブランドの影響力を高めるだけでなく、吉林省のアニメ、ゲーム、デザイン、メディア、映画、テレビなどの文化創造産業と国際社会とのつながりに積極的な貢献をします。

記者によると、吉林アニメ学院が15年間の発展の中で、学生を主体に大紀元時空や盤古新メディアなどの企業と協力し、質の高いキャリアを形成してきたのは、まさに今回の創立記念日のテーマである「未来をリードする」のようなビジョンと勇気があったからだ。現在、吉林アニメ学院は「カエル王国」「長白妖精」「No.1ハッピーストリート」などのアニメ映画、4D特殊映画、アニメシリーズを制作しています。 「トムとジェリーの間に埋葬されるのは誰?」など、201 本の優れた短編アニメーション。 「関公」など2つの大規模オンラインゲーム。その中で、「Seeds of Life」などのアニメーション4Dサラウンドスクリーン映画は、国内外の劇場、テーマパーク、科学技術博物館で公開されました。オリジナルの4Dサラウンドスクリーン映画「同村人」は、2010年世界博覧会の吉林館で吉林省を代表して上映され、大きな反響を呼びました。

省のアニメ産業が発展の最先端にあるかどうかを表す劇場映画としては、吉林アニメ学院も吉林省のアニメ映画製作の先駆者であり、同学院の教師と生徒が共同でオリジナル3Dアニメ映画「カエル王国1」を制作した。 2013年12月28日の公開後、同映画は中国アニメ映画「天馬杯」最優秀アクションデザイン賞、「天馬杯」優秀脚本家賞、「吉林省長白山文学芸術賞」、中央宣伝部第13回精神文明建設「五一プロジェクト賞」、中国文化芸術政府賞を受賞し、わが国で唯一「第8回アジア太平洋映画祭最優秀アニメ賞」の最終候補に残った中国語アニメ映画となった。これまでに『フロッグ・キングダム1』はドイツ、アメリカ、韓国など40以上の国と地域で公開されている。 「カエルの王国2」も完成しており、今年中に観客に会う予定だ。

上記の成果の達成は、吉林アニメ学院が一貫して「フォーラム文化の正常化」を堅持してきたことと密接に関係しています。この特色ある文​​化構想は、本学の3大教育特色を補完するものであり、学校の健全な発展を促進するのに有利な高さ、深さ、幅のある文化活動体系を構築し、学校のブランド影響力の向上、教師と学生の視野の拡大、学校の内包構築の強化を促進する役割を果たしてきました。さらに重要なのは、これらの貴重な「粘り強さ」が、吉林省の文化産業、特にアニメとゲーム産業の発展に十分な推進力を与え、時代の変化に対応していくことだ。

<<:  CATDOLL:「ソウルイーター」作者大久保篤が「炎炎ノ消防隊」を新連載

>>:  キャットドール:尾田栄一郎の中学時代の絵は美大生の絵に匹敵する

推薦する

CATDOLL:アニメ星空夕報:「西遊記」が東京海外アニメーション優秀賞を受賞。声優の見た目は重要ですか?

みなさんこんばんは。今日のアニメニュースを振り返る時間です。中国アニメ『聖賢再来』が2016年東京海...

CATDOLL:2016年1月新番組『鬼仏物語』PV動画と宣伝写真公開

ライトノベルを原作としたアニメ「傷物語」のプロモーションビデオと写真が公開された。 2016年1月に...

CATDOLL:4月の新シリーズ「転生の王国」の追加声優

4月の新漫画化作品『輪廻眼』が本日、キャストに複数の声優を追加したことを発表した。十文字翼:木村良平...

7月期シリーズ『京都寺町三条のシャーロックホームズ』第1弾PVを公開。

今年7月に放送される新作アニメ『京都寺町三条のシャーロックホームズ』のPV第1弾が公開された。美しい...

このプラグインは有害です。台湾のネットユーザーが作成し、ウェブサイトの画像を「けものフレンズ」のプラグインに置き換えた

昨今、テレビアニメ「けものフレンズ」が日本国内のみならず海外でも大人気です。多くのファンがこの製品に...

久保帯人、BLEACH連載20周年を記念して73ページの特別短編小説を発売

『BLEACH』連載20周年を記念して、久保帯人による20周年記念特別短編小説が「週刊少年ジャンプ」...

アニメ「小林さんちのメイドラゴン」第10話の初予告が爆笑クリスマスとともにやってくる

アニメ『小林さんちのメイドラゴン』第10話の先行場面写真が公開された。もうすぐクリスマスがやって来ま...

キャットドール:アニメ『コンクリート・レボルティオ 超人幻想』が10月4日に初公開

ボンズによるオリジナルアニメ「コンクリート・レボルティオ」が、10月4日23時よりTOKYO MXテ...

『エイリアン:アイソレーション』のR指定アニメが4月に公開

海外メディアの報道によると、以前絶賛された『エイリアン:アイソレーション』が、アクシスアニメーション...

『ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』国内公開ポスター公開、中国的要素が目を引く

アニメ劇場版『ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』の国内公開日が9月15日に決定し...

CATDOLL:「ミニスカ宇宙海賊」BD情報公開、特典多数もご用意

小松未可子の代表作といえば『ミニスカ宇宙海賊』(通称『凶暴宇宙海賊』)。 2012年には2シーズンの...

CATDOLL:アニメ星宵のニュース:「フルメタル・パニック」は10月に重大発表がある。 「Click a Rabbit」第1話がオンライン再生回数700万回を突破

みなさんこんばんは。今日のアニメニュースを振り返る時間です。 「フルメタル・パニック」は10月に重大...

正式発表:特撮映画『シン・ウルトラマン』2021年初夏公開予定

庵野秀明が企画・脚本を手掛けた特撮映画『シン・ウルトラマン』が最新の進捗を報告した。公式発表によると...

オリジナルアニメ『メガロボクス』PVが2018年4月放送開始決定

『あしたのジョー』生誕50周年プロジェクトとして、漫画『あしたのジョー』を原作としたオリジナルアニメ...

「路上の彼女」シーズン2エピソード5プレビュー:長髪のホイは不調和に満ちている

「学校へ行く彼女」シーズン2第5話の予告編が公開。今回、予告編でも様々な女の子たちが仲良くおしゃべり...