CATDOLL:アニメシンガーLiSAインタビュー:ミニオンのすべてが大好き

CATDOLL:アニメシンガーLiSAインタビュー:ミニオンのすべてが大好き

TVアニメ「Angel Beats!」で人気を博して以来、 2010年にデビューし、現在では数々のアニメ作品の主題歌を担当し、近年は武道館公演も度々行う歌手LiSA。しかし最近、彼女は少女らしい一面を見せ、ミニオンへの愛を語った。

『ミニオンズ』は2015年のアメリカの3Dコンピューターアニメーションコメディ映画です。これは、2010 年と 2013 年の映画『怪盗グルーの月泥棒』と『怪盗グルーのミニオン危機一発』のスピンオフです。ブライアン・リンチが脚本を書き、ピエール・コフィンとカイル・バルダが監督し、クリス・メレダンドリとジェナ・ヘイリーがプロデューサーを務めました。 LiSAさんはこの作品の熱狂的なファンであるだけでなく、日本語版の吹き替えも担当する。また、『ミニオンズ』日本語吹き替え女性限定オーディションの審査委員長にも任命された。彼女はこの作品についてどう思っているのでしょうか?インタビュー全文は以下をご覧ください!

ミニオンのすべてが大好きです

Q:LiSAさんは不思議な生き物「ミニオン」が特にお好きと伺いました。では、そのような生き物の何があなたを惹きつけるのでしょうか?

A: 彼らが直面するどんな問題に対しても前向きな姿勢を持っているのが本当に好きです。ミニオンはいたずらをしたり、悪い子の役を演じたりするのが大好きなので、あらゆる利点を備えたキャラクターであるとは言えません。しかし、上司を全力でサポートする姿勢や、危機が起きてもそれを楽しむことができることに、私は深く感銘を受けました。だから、たとえ役に立たないとしても、私はこれらの小さなものの見た目が本当に好きなのです。

Q: 『怪盗グルーの月泥棒』ではミニオンが活躍していましたが、あなたは前作の頃からミニオンのファンだったのですか?

A: そうです。例えば、実験的な発明は拡大し、宇宙にまで吹き飛ばされました。これは子供たちにとって非常に受け入れやすいイメージです。彼らは歌いながらキルトを振りました。子供部屋から走り出す姿は愛らしいです。

Q: 本当に細かいところまでご存知で、驚きました。

A: 結局何回観たか覚えてないです(笑)。やる気が出ないときや、休みの日に何をしたらいいか分からないとき、ふと開いて見てしまいます。ミニオンだけでなく、作品内の他のキャラクターや世界観も好きです。これはいつも私をワクワクさせる「休日に観たい」作品のひとつです。

Q: たくさんのミニオンの中で、特にお気に入りのミニオンはいますか?

A: 私はワンアイド・スチュアートが好きです。プロモーション画像の中で一番好きなのがこれです。冷静に凶暴な表情を見せてくれます(笑)。あまり可愛くないモンスターのような見た目に作業服を合わせるととても奇妙に見えますが、それが私の好きなところです。作業服を脱ぐとお尻があるんですよ(笑)。

ミニオンはLiSAが実現したい世界にぴったり

Q:ミニオンたちの純粋さがLiSAさん自身にも通じるところがある気がします。

A: はい。私も彼らのように、何が起こっても楽観的で元気でいられたらいいなと思います。私でも落ち込んだり、物事がうまくいかなかったり、不安になったりする時があります。しかし、いつも笑顔の彼らの顔を見ると、すぐに力が湧いてきます。私もミニオンズのようになりたいです。

Q:では、LiSAさんとミニオンズには、他に何か共通点や共感できるところはありますか?

A: いたずらをする場所。かわいいですが、悪者の血を引いているので、ちょっと邪悪です。 『怪盗グルーの月泥棒』では、何かが起こり、部屋で火事が発生します。それから彼らは水で部屋を散らかし、のんびりとサイレンの音を真似しました。なんというか…とにかく彼はいい子じゃないんです。

Q:いつも楽しそうで、LiSAさんのステージでのパフォーマンスと似ていますね。

A: はい。だから私も彼らのようになりたいと思っています。また、LiSAという世界を構想し、コンサートや動画に登場するキャラクターを多数制作しました。世界観も含めて、ミニオンたちは私が作りたい世界と完全に一致しています。だから私は彼らがとても好きです。私はミニオンたちにとても共感しているので、ミニオンの世界に住みたいとさえ思います。

小さな黄色い男は、大好きな女性を待っています

Q:「ミニオンズ」は7月31日に日本で正式に公開されます。ではLiSAさんが楽しみにしている部分はどこでしょうか?

A: とにかくミニオンたちが主人公の作品です。 『怪盗グルーの月泥棒』にも登場していたので、「そろそろ主役にしようかな」と思っていたら、夢が叶いました(笑)。

Q: これを予想していたようですね。

A: はい、それは私が予想していたことで、それが現実になりました。これもミニオンズが好きな人が多いからだと思います。彼らはかわいいだけでなく、恐れ知らずで、いつも楽観的で、一緒に笑います。私たちも、このようにミニオンズを楽しみたいと思っています。

Q:今回、ミニオンズの吹き替えオーディションの審査委員長も務められましたね。

A: 私も皆さんと同じ立場でミニオンを楽しんでいるので、皆さんと同じ目でミニオンのパフォーマンスを楽しみにしています。オーディション中に素晴らしい人たちに出会えたら最高ですね。

Q: この女性オーディションにはどんな人が応募してくると思いますか?

A: ミニオンが大好きな女性にぜひご応募いただきたいです。 「大好き!」と思うだけで十分です。これが最も重要なことです。それに吹き替えの演技だから年齢は関係ないですよね? 「私も人一倍ミニオンが好き!」という方はぜひご参加ください。

より多くの人にとって今日をより良いものにできるような音楽を作りたいです。

Q:LiSAさんは今回が初めての吹き替えとなります。

A: 正直に言うと、「本当に上手く演技できるのかな?」と思っていました。しかし、この作品はミニオンたちが夢を追いかけてボスを探す旅に出る物語です。個人的には、現在、自分の夢を追いかけています。そこで「ミニオンが大好き!」と言ったら、今度は仕事がもらえたんです。夢を実現した者として、私のこの挑戦がミニオンズのことを好きになってくれる人が増え、みんなが一歩を踏み出すきっかけになればいいなと思います。

「挑戦したい」という気持ちが不安を上回ったので、今回は挑戦してみようと思います。ミニオンズへの愛を込めて、精一杯頑張ります。

Q: では今回はどんな役を演じられるのでしょうか?

A: マジという名の悪者。彼女はネルソン一家と呼ばれる銀行強盗一家の母親です。アフレコの時は設楽さんが夫で日村さんが息子でした。そして日村は子供であるにもかかわらず、宣伝画像のキャラクターとまったく同じように見えます。

Q: LiSAさんは今、夢を追いかけているとおっしゃっていましたが、LiSAさんの夢について教えてください。

A: 「今日は素敵な日」というテーマを思いつきました。つまり、「どんなに小さなことでも、毎日何か良いことが起こるはずだから、良い日だ」ということです。そして、この気分で歌いました。皆様の日々がより良くなることを願っておりますし、そのきっかけが私の歌やコンサートであれば、さらに良いと思います。

まだまだ僕のことを知らない人も多いので、より多くの人にとって「今日をより良い日にできる音楽」を作ることが今の目標です。

Q:昨年、今年と日本武道館公演をされましたね。これも夢でしょうか?

A: はい。もちろん、形式的な観点から言えば、これは私にとってより大きな舞台に足を踏み入れたということでもあります。 「自分の歌をたくさんの人に聴いてもらいたい!」という目標がある気がします。ただ、みんなの夢を合わせると「この歌をもっとたくさんの人に広めたい!」この発言は私の夢と一致しています。

Q: ありがとうございます。ミニオンズのオーディションと映画公開を楽しみにしています。

A: 本当に驚きました。ミニオンズの予告編を見て、「最高だ!7月に映画館で会おう!!」と思いました。本当に楽しみにしていました。そして突然、吹替の知らせが届き、夢を見ているのではないかとさえ思いました。

夢を実現したいなら、あなたの夢の実現を手伝ってくれる人が必要です。残念ながら、誰にでもそのような機会はあると思います。ミニオンたちが他人の夢を叶えることができるなんて信じられない。ですので、皆さんもオーディションを通して「ミニオンの仲間になる」という夢を叶えて頂ければと思います。

<<:  CATDOLL:漫画「食戟のソーマ」第121話のプレビュー画像が公開されました

>>:  CATDOLL:いたずらっ子が親戚の人形を壊し、19万元の訴訟を起こされ、家族全員が唖然とする

推薦する

ポケモンカードの盗難が日本で横行しており、カードショップのオーナーたちは狙われるのではないかとパニックに陥っている。

11月頃から、東京・秋葉原周辺を中心にカードショップが略奪されるという悪いニュースが相次いで出始め...

CATDOLL:国産アニメ『光の揺らぎ』放送間近、設定が暴露される

最近、「光に震えて」というアニメーション作品の一部コンテンツがインターネット上で部分的に公開されまし...

僕のヒーローアカデミアの映画PVが初公開、オールマイトのフレッシュミートが登場

熱血作品『僕のヒーローアカデミア』の劇場アニメ『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の...

キャットドール:「夏蘭」第6シーズンは情熱的にスタートし、制御された敵を突破し、奥深くに潜入します

辛元と文斉は、治療を口実に、全力を尽くしたが意識を失っていた伯真と山桂瑶を君天宮に連れて行った。辛元...

「ホワイトスネーク:オリジン」日本語吹き替え予告編公開、7月30日に日本公開

アニメ映画『白蛇伝』の日本語吹替版予告編が本日公開され、『白蛇伝』が7月30日に日本で公開されること...

CATDOLL:165万歳の魔族ロリの世話をする「梨花さんは面倒くさい」新シリーズがスタート

『ワンダーランドミュージアム』などの作品を手掛ける漫画家・浦山真也さんが、このほど「週刊少年サンデー...

キャットドール:ガールズ&パンツァーの人気に納得できなかったオタクがアニメを見て洗脳された

最近、日本の自称ベテランオタクが『ガールズ&パンツァー』の人気に納得できず、最新の劇場版を観ることに...

「ダーリン・イン・ザ・フランキス」第4話は最下位チームの反撃予告?

アニメ『ダーリン・イン・ザ・フランキス』第4話の先行予告が公開された。訓練機を操縦してきたグアンさん...

アニメ星空イブニングニュース:2017年7月新シリーズリストバージョン3.0:「ドラゴンボール超」でヤムチャが復活するのか?

皆さんこんばんは、2017年7月の新作アニメリスト3.0バージョンがリリースされました。50本のアニ...

キャットドール:声優の明坂聡美がブログの更新を正式にやめ、Twitterに集中

もし事務所が注意してくれなかったら、明坂聡美自身もエキサイトにブログがあることを忘れていたのではない...

中国の超常現象アニメ映画『鍾馗伝』の最新予告編が公開された。 10年間の努力が実を結び、発売日は5月28日です

最近、かなり伝統的なスタイルのアニメ映画『鍾馗伝』が、インターネット上で最新の予告編をひっそりと公開...

キャットドール:「モンスター娘のいる日常」公式イベント、第2期のニュースに触れずに終了

以前、アニメスターは、7月の新アニメ「モンスター娘のいる日常」の最後に「シーズン2」というローマ字表...

キャットドール:「ワンピース」新作劇場版が雑誌にリーク、謎のボスもオンラインに

2016年7月23日に公開される『ワンピース』の新作劇場版『ONE PIECE FILM GOLD』...

劇場版アニメ『HUMAN LOST』PV:テクノロジーを感じる近未来の世界

太宰治の原作「人間失格」を原作とした劇場アニメの新作リメイク作品『HUMAN LOST』の最新予告P...

CATDOLL:「デュラララ!!×2」カウントダウン公式壁紙を公開

2015年に公開された、または公開予定のアニメを見てみると、「デュラララ!!」の第2期が放送される予...