CATDOLL: ネットユーザー: 2000年以降に生まれて『愉快なヤギ』と『大大狼』しか観ない人は悲しくないかもしれない

CATDOLL: ネットユーザー: 2000年以降に生まれて『愉快なヤギ』と『大大狼』しか観ない人は悲しくないかもしれない

80年代、90年代生まれのオタクたちが「国産アニメに毒された00年代以降」というテーマで嘆いているのを、いろいろなフォーラムでよく見かけます。こういった記事を見ると、00年代以降はかなり悲しいといつも感じます。彼らは「デジモン」も「ポケモン」も「光の使者」も何なのか知らない。彼らは毎日、羊、オオカミ、クマ、ハゲチアンの群れに囲まれています。最近、中国の官営メディア「RecordChina」の日本語版もこの問題を取り上げましたが、00年代以降は本当に悲しいのでしょうか?

中国のインターネットに、ある人がこう投稿した。「今の中国の子供たちは本当に哀れだ。」日本のアニメーションや絵画とともに成長できることは素晴らしいことです。この投稿の投稿者はこう言っています。「私は80年代以降の世代です。」私が若い頃は、コンピューターやゲームはまだ普及していませんでした。私は輸入された日本のアニメーションと新中国の初期の優れたアニメーションで育ちました。現在、中国には国産アニメがたくさんありますが、その質はどんどん低下しています。技術は向上しているが、IQは低下している。祖国の次世代が国産アニメのようにIQの低い世代にならないよう祈るばかりです。 「この発言は支持者と反対者の間で白熱した議論を引き起こした。

「考えてみれば、子供の頃は聖闘士星矢、鉄腕アトム、一​​輝、ウルトラマンなど日本のアニメをたくさん見ていました。」

「今日の子どもたちは物質的には豊かだが、精神的には満たされていない」

「日本の子どもたちも一部の子供向けゲームに夢中になっているが、中国の教育と比較すると、日本の学校の子どもたちはただ一生懸命勉強するだけでなく、体を十分に動かすことができる。」

もちろん、そう思わないネットユーザーもたくさんいます。

「1980年代、1990年代に生まれた人たちは本当に哀れでした。彼らにはテレビを見る以外に娯楽の選択肢がなかったのですが、今の子どもたちは携帯電話やタブレットを通じて世界のあらゆることを知ることができます。」

「懐かしさはいいが、時間の連続性を断ち切って二つの時代を比較し、どちらが優れているかを見ることはできない。」

「2000年代以降の若者が中国のアニメを見てIQが下がることを心配するよりも、日本のアニメを見てオタクになってしまうことを心配しています。」

諺にもあるように、「魚でなければ、魚の喜びをどうやって知ることができるだろうか?」結局のところ、私たちは2000年代に生まれていないのです。今日の子供たちは、一部のオタクが想像するほど必ずしも悲しいわけではない。国産アニメもそんなに悪くない。国産アニメに関してはIQが低いとか質が低いとか考える必要はありません。どの時代にも、独自の娯楽の方法があります。

<<:  CATDOLL:日常コメディ『干物妹!うまるちゃん』2015年7月放送開始

>>:  キャットドール:花澤香菜主演映画『君がいるくぅちゃんみたいだ』予告編公開

推薦する

キャットドール:「ニセコイ」の“男二番”が一転、新作「けDOKI」の主人公に、好きな女の子は体が弱くて病気で死にそう

以前、『ニセコイ』の作者・古味直志さんが新作『カクドキ』を近日中に連載開始することを発表した。これま...

CATDOLL:ネットユーザーたちが熱く議論:シャンクスがルフィを救うために自分の手を切り落としたのは非科学的。彼は十分に強くないのでしょうか?

『ワンピース』の強キャラといえば、これまで登場したキャラクターは数え切れないほどいるようです。最初...

キャットドール:これは本当に病気ではないのですか?声優の金田朋子、鼻くそを食べるのがやめられないと告白

『アズマンガ大王』の美浜千代役や『フルメタル・パニック』の秦くん役、『SOLA』の上川真由役などを演...

漫画『HUNTER×HUNTER』は冨樫先生の体調不良により再び休載となり、再開後は不定期で更新される予定。

冨樫義博の漫画『HUNTER×HUNTER』が長い休載を経てついに連載を再開した。第392話から最新...

CATDOLL:ホリミヤOVA第3話「Good」のPVが公開

『堀さんと宮村くん』(ネット上では『堀さんと宮村くん』としても知られる)は、作者の安達裕樹が2007...

CATDOLL:国産アニメ「2B HERO」、負け犬ヒーロー誕生の物語を正式放送開始

以前紹介した『ワンパンマン』の国産アニメ『2B HERO』を模したプロモーションPVは皆さんも覚えて...

ウルトラマンヒーローズ:趙雲・ティガ、曹操・ロッソ等の新画像

ウルトラマンチャイナは本日、円谷の「ウルトラマンヒーローズ」プロジェクトの趙雲のローブ・ウルトラマン...

キャットドール:「オーバーロード」原作小説が累計200万部突破、第2期も期待

少し前、アニメの放送とともに、小説『オーバーロード』の売上が一時100万部を突破した。つい最近、公式...

庵野秀明「『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』は別れではなく、Q-breakまでの14年間を伝えたい」

最近、新エヴァ劇場版の最終章となる『エヴァ新劇場版:完』がネット上で公開され、映画の人気が再び高まっ...

「花火」男性主人公の声優が中国で中国視聴者にメッセージを書いた

新房昭之監督のアニメ映画「打上花火」が12月1日、中国で公開された。主人公・島田典道役の声優・菅田将...

キャットドール:7月の新番組「初恋モンスター」に声優が追加、18歳の少年が「幸せに父親になる」

7月から放送される新アニメ『初恋モンスター』の追加声優陣がこのほど発表された。 18歳の声​​優・...

CATDOLL: 年齢を推測するウェブサイトはもう飽き飽きですか?日本の心霊スポットで奇妙なデータが発見される

Microsoft は最近、「How-Old.net」という楽しい Web サイト アプリケーション...

CATDOLL:オリジナルアニメ『キズナイーバー』追加声優発表

アニメ「キルラキル」のもう一つのオリジナル作品「キズナイーバー」では、声優陣やキャラクターデザインも...

『名探偵コナン 紺青の拳』が中国本土で興行収入1億人民元を突破、シリーズ新記録を樹立

本日、コナンの新作映画『名探偵コナン 紺青の拳』が中国本土で興行収入1億人民元を突破し、映画公式We...

キャットドール:声優の弓枝勝さんが逝去。彼はかつてコナンやワンピースの声を担当したことがある。

81プロデュース所属のベテラン声優、家行家政さんが、2014年9月30日に治療の効果がなく病院で安...