「ガンダム」シリーズの生みの親として知られる富野由悠季総監督が、バンダイが主催する「ガンダム・イン・G 復権運動」をテーマにしたガンプラのコンテストの審査員を務めることを昨日午後正式に発表した。バンダイ主催のガンプラコンテストを富野由悠季総監督が担当するのは今回が初めて。さらに、同コンテストでは『ガンダム G 復元』のメカデザインを担当した安田朗氏、形部一平氏、山根公美氏、そして“ガンプラ界の巨匠”として知られる川口克己氏を審査員として招いた。 「ガンダムG復興運動 ガンプラコンテスト」の応募期間は3月14日から6月30日まで。審査結果は、1か月の競争期間を経て、8月に公表される予定です。優勝者には富野由悠季監督や審査員のサインが入ったガンダムモデルが贈られます。 『ガンダム G 復活』は、『機動戦士ガンダム』35周年記念企画のひとつ。 『ガンダムA-リバーサル』から15年を経て、富野由悠季総監督が手掛けたTVシリーズアニメです。本作は、宇宙世紀の次の新世紀「リギルド・センチュリー」(略称「RCセンチュリー」)を舞台に、軌道エレベーターを警護する組織「キャピタル・ガード」のガンダムパイロット候補生であるベル・ジェナムの冒険物語です。現在、日本のMBSとTBSテレビで放送中です。 |
<<: CATDOLL:「ディアンユトン」が史上最も人気のある「デジモン」の投票を実施、バトルグレイモンは2位に留まった
>>: CATDOLL:4月の新番組「Deadly Sanction X」の最新PVが公開、巨乳や露出度の高い衣装を披露。
2008年より連載が始まった東村アキコ先生の漫画「海月姫」。7年の歳月を経て、ついに最終章に突入しま...
「Re:ゼロから始める異世界生活」は、異世界に召喚されたナツキ・オサムという少年が、死後、過去の記...
新しい「ポケモン」アニメでは最近、2人の新しいキャラクターのニュースが発表されました。関東地方バーミ...
さて、超ボーダーライン漫画「源君物語」は皆さんも昔からご存知だと思いますし、フォローしている人も結構...
劇場アニメは日本のアニメの重要な一部として、皆様に深く愛されています。さらに、映画館で映画を上映する...
今年3月4日には『ドラえもん』の新作映画『のび太の南極冒険』が公開される。本作の吹き替えには、釘宮理...
『マクロスΔ』の新作劇場アニメ「マクロスΔ Absolute LIVE!!!!!!」の特別映像が公開...
アニメ「Fate/Apocrypha」がいよいよ最終回を迎えます。本作のアニメーションクオリティは常...
みなさんこんばんは。今日のアニメニュースを振り返る時間です。 『ドラゴンボール超』の新キャラクターが...
近年、日本の漫画では異世界転移や転生を題材とした作品が頻繁に登場し、多くの人々に美的疲労を引き起こし...
2016年4月から放送される新作アニメ「百戦錬磨の戦士」は、原作ライトノベルの人気により多くの視聴者...
江戸時代末期、謎の異星人「天人」が襲来。その結果、地球人と天人の間で戦争が一瞬にして勃発し、多数の侍...
最近期待されているスーパーヒーローコミックのアニメ化「僕のヒーローアカデミア」の第3弾プロモーション...
テレビアニメ『監獄学園(プリズンスクール)』が7月より放送開始となる。男性キャラクター5人と女性主人...
1月6日より放送される新アニメ『ケケ』より、このほど第1話の先行場面写真とテキスト情報が公開された。...