CATDOLL:「ベイマックス」コンセプトマップ鑑賞 日本はアジア文化の代表となった

CATDOLL:「ベイマックス」コンセプトマップ鑑賞 日本はアジア文化の代表となった

ディズニーのアニメ映画「ベイマックス」が2月28日に中国本土で公開される。物語の舞台はもともと、東洋と西洋の文化が融合した架空の大都市「サンフランソウキョウ」(サンフランシスコ+東京)だった。ディズニー関係者による最新の情報によると、物語は最終的にアジアの要素を多く含む未来のサンフランシスコを舞台としており、ディズニーはこの大都市のデザイン要素を東京に限定するのではなく、アジア全体に拡大したいと考えているという。この映画が中国本土で公開される際、中国語の字幕も、以前宣伝されていた古い「景山」ではなく「サンフランシスコ」になることは特筆に値します。


ベイマックスの静止画

この変化は、映画に出てくるアジアの要素がより多様で豊かになることを意味します。それは、映画公開前に公開された多数の都市コンセプトマップからも見て取れます。今回まとめた都市コンセプトマップの中には、最終イメージとなったものもあれば、最終イメージには選ばれなかったもののその後のデザインの方向性に影響を与えたり、新たなデザインのアイデアを刺激したもの、全体のスタイルとの不一致などの理由で完全に廃案になったもの、そしてコンセプトアーティストが限界を打破しようと大胆に試みたものもあった。それでは、さまざまなスタイルのカラフルなコンセプト画が、最終的な映画の中で東洋と西洋の文化が融合した未来のサンフランシスコをどのように構築するかを見てみましょう。


未来のサンフランシスコの夜景。このコンセプトマップの左半分には、「空手道場」や「鈴木歯科医院」など、日本的な要素のある看板が並んでいます。屋根もアジアンスタイルの瓦屋根です。遠くに、サンフランシスコのランドマークであるゴールデンゲートブリッジが夜に浮かび上がっています。


サンフランシスコの昼間の風景。未来のサンフランシスコをデザインするために、デザイナーたちはサンフランシスコ、東京、日本の他の都市を行き来して現地調査を行いました。未来のサンフランシスコはサンフランシスコの地図を元に構築され、東京で見られる道路標識や看板、ネオンライトなどの日本のデザイン要素が取り入れられました。


将来のサンフランシスコの昼間の風景。以前のコンセプトアートと同様、いくつかの看板の内容が異なります。将来のサンフランシスコには、23 の地区、82,000 棟の建物、400,000 本の樹木、そして無数の街灯が含まれます。サンフランシスコと東京という2つの大都市を融合させるために、舞台裏の制作チームは、参考資料として人物、風景、建物の写真を何千枚も撮影しました。


映画に登場するサンフランシスコの建物やランドマークの多くは、実際の街のシーンに基づいてデザインされました。例えば、アホンの叔母が開いたコーヒーショップ。サンフランシスコでロケハンをしていたとき、撮影クルーは参考のためにコーヒーショップの写真を撮りました(写真)。


この映画のアートディレクターのスコット・ワタナベは、実際のコーヒーショップの写真に基づいてコンセプトマップを描いた。実際の写真と大きく異なるのは、写真では軒先に招き猫の像が立っていて、カーテンにも「猫」という漢字が書かれていることです。


実際の写真と比べると、道路はより傾斜しており、道端には日本的な要素を表す桜の木が植えられています。


映画で使用されたサンフランシスコの街のコンセプトアート。招き猫カフェの視点から描かれています。写真の左側の軒先には招き猫の像が鎮座しているのがはっきりと見えます。


ディズニーのアーティストは現実世界の建築物(右)を使用して『ベイマックス』の建物(左)をデザインしました。


ディズニーのアーティストは、現実世界の構造物 (左) に基づいてベイマックスの建物 (右) を設計しました。変更された部分は右側に赤で強調表示されます。たとえば、下部の赤いテキストは、丘の傾斜角度が増加したことを示しています。


映画のアートディレクター、スコット・ワタナベがデザインしたサンフランシスコのビジネス地区。 『ロスト・イン・トランスレーション』のような感じでしょうか?


映画のアートディレクター、スコット・ワタナベがデザインしたサンフランシスコのビジネス地区。高架道路と密集した商店が、賑わいと繁栄の風景を創り出しています。


映画のアートディレクターがデザインしたサンフランシスコのビジネス街。写真には霧がかかっており、建物の上の巨大な看板が霧の中で目立っています。


この初期のコンセプトアートでは、アートディレクターのスコット・ワタナベがサンフランシスコのビジネス地区を非常に詳細に描写しました。ビジネス地区には高層ビルが立ち並び、ビジネス地区の外側のエリアは、絵の焦点であるビジネス地区を強調するために意図的にスケッチされました。


次の 4 つの画像は、アート ディレクターのスコット ワタナベが作成した、ヒロの近所のコンセプト画です。同氏は、これらの画像はサンフランシスコのヒッピーシーンやコカイ時代の古いコミュニティから影響を受けていると語った。


アホンが住むコミュニティ。


アホンのコミュニティの一角。


アホンのコミュニティの一角。

次の 8 つの画像は、アート ディレクターのスコット ワタナベが作成した、映画に登場するサンフランシスコの工業地帯の画像です。これらの写真の全体的な雰囲気は暗く冷たく、鉄棒、セメント、有刺鉄線、フェンス、電線などの要素で満たされています。

次の 6 つのコンセプト ドローイングは、デザイナーの Kevin Dart によるものです。彼がデザインしたこれらのコンセプト画には、日本的な要素がはっきりと表れています。たとえば、このコンセプト図では、家の上の文字はサンフランシスコと東京を組み合わせた「サンフラントウキョウ」(旧景山)と直接書かれています。


このコンセプトマップには、女性、衣服、旗、銘板、扇子、傘など、強い日本風のスタイルを示す日本の要素が満載です。


水彩画風のコンセプトイラスト。


ビッグホワイトがヒッチハイク? ?


このコンセプトアートは『千と千尋の神隠し』へのオマージュのようです。


このコンセプトイメージで最も目立つ要素は、路上に吊るされた色とりどりのライトです。これは、認識度の高いアジア的要素であり、観客の共感を得やすく、理解しやすいものです。

フレッドの邸宅の初期の設計図:


フレッド邸宅の最終設計

脇役のヤマは元々もっと重要な役割を担っていた。彼はもともと山の上に隠れ家、つまり「宮殿」を持っていました。サンフランシスコにおける違法行為のほとんどはあの丘で起こっています。次の 5 つのコンセプト ドローイングはすべて、アート ディレクターのスコットが山の視点から描いたものです。彼は街の暗い側面を探検したかったのだが、結局それはできなかった。

コンセプチュアルアーティストのミンジュ・ヘレン・チェンによるサンフランシスコの夜景。建物の間を移動するリニアモーターカーは、とても未来的な雰囲気を醸し出しています。

<<:  CATDOLL:声優がチョコレートガンダムを制作。チョコレートとガンダムの相性が良いと聞きました。

>>:  CATDOLL:「食戟のソーマ」公式サイトにて、13人の最新ビジュアルが公開されました

推薦する

CATDOLL: 2015 年 1 月の新作アニメリストのバージョン 5.0 がリリースされました。これが本当に最終バージョンです!

数日前にリリースされたバージョン4.0が最終バージョンだと思っていましたが、年末にバージョン5.0に...

海外メディアの報道:ディズニーが「カートゥーンスタジオ」を閉鎖、従業員はピクサーへ移る可能性

1988年にディズニーによって設立されたこのアニメスタジオは、過去30年間に数々の古典的なアニメーシ...

日本のメディアが2018年に最も成功した漫画映画を選出。『銀魂』は2位に過ぎない

2018年が過ぎました。昨年、日本では漫画を原作とした映画が数多く公開されました。その中でも、誰もが...

フライドチキンおじさんが「サイバーパンク:エッジウォーカー」を見るように呼びかけています!ナイトシティのユニークなスタイルを体験

本日、有名俳優「フライドチキンおじさん」のジャンカルロ・エスポジートが自身のTwitterに動画を投...

「太一仙魔録 霊飛記」シーズン3:涙の予告!主人公の主人が亡くなる。仙人と悪魔のどちらが善でどちらが悪でしょうか?

『太易仙魔録:霊飛記』第3シーズンは、五志アニメーションの完全子会社である江蘇唐心文化メディア株式...

キャットドール:日本のメディアが選んだアニメDVD初回特典の最も欲しいものに関する調査結果が正式に発表されました

近年、ゲームやアニメ、コミックなどの初回限定版に付属する特典は多様化しています。こんなにたくさんの種...

CATDOLL: 「BLEACH」マンガ第671話「完璧な真紅2」

『BLEACH』漫画第671話『The perfect crimson 2』の中国語版が正式にリリ...

キャットドール:『昔々、神剣山があった』の制作チームが裏話を明かす:苦労していたのはたった2人の画家だけ

日中合作アニメ『昔々、神剣山あり』は公開以来、大きな注目を集めているが、作画上の問題が絶えず、観客か...

CATDOLL:ロリータ4人組の刑事ドラマが再び上演される!新作「探偵オペラ 若きシャーロック・ホームズ TD」は2015年1月に初演予定

実は…最初はこんな子供っぽい映画は観る価値がないと感じて観ませんでした。予想外にも、この映画は三泉ら...

RWBY新作アニメ『RWBY: Ice Empire』は虚淵玄が原作で2022年に放送予定

「RWBY」の新作アニメがやって来ます。 「RWBY フローズン」は年内に放送予定。巨大な宣伝ポスタ...

キャットドール:「新妹魔王の契約者」第2シーズンが10月9日に初放送

「新妹魔王の契約者」第2期は10月9日25時40分よりTOKYO MXテレビにて放送開始。 BS11...

CATDOLL:外務省の小泉外務大臣が各国のコスプレイヤーと面会:展示会へのご参加ありがとうございました

アニメ産業は日本国内の様々な産業に浸透しています。先日、日本の城之内実外務大臣(日本の外務副大臣に相...

CATDOLL:2015年1月新シリーズ「Q版トランスフォーマー オプティマスプライム帰還の謎」のご紹介

DLEと株式会社タカラトミーが共同制作するTVアニメ『Qバージョン トランスフォーマー オプティマス...

キャットドール:「10万の悪いジョーク」が爆笑のユーモアで初公開、超強力で面白いヒーロー映画が旧正月の興行収入でカムバック

12月28日午後、大人気の「ネット生まれ」コメディ映画『十万の悪いジョーク』が北京で大々的なプレミア...

CATDOLL:「甲鉄城のカバネリ」第3話予告映像が公開、名もなき美女が絵画のように美しい

昨晩初放送となった大人気新作アニメ『甲鉄城のカバネリ』は放送されるや否や大きな注目を集め、第1話の公...