CATDOLL:「冴えない彼女の育てかた」がPSVで発売決定、ゲーム雑誌の写真も公開

CATDOLL:「冴えない彼女の育てかた」がPSVで発売決定、ゲーム雑誌の写真も公開

1月8日に初放送される(9日から視聴可能)1月の新アニメ「冴えない彼女の育てかた」がゲーム化され、PSVプラットフォームで利用可能になり、2015年春に正式にリリースされることが最近明らかになりました。写真は言葉よりも雄弁です。

ゲームでは、プレイヤーは主人公の安城智也を演じ、ヒロインたちに自分のタッチを加えながら同人ゲームを制作していきます(原作のテキストがとてもいいですXE)。ライトノベル、アニメ、ゲームなどの作品を使ってヒロインに説教する。布教作品がヒロインの好みに合えば、二人きりで資料集めをする可能性もあります。素材集めの途中で運悪く他のヒロインと遭遇すると、ヒロイン同士の意見の対立が起きてしまいます。主人公(プレイヤー)がどちらの側を支持するかによって、その後のストーリー展開が変化します。

ゲームのストーリーは5pb.が制作した完全オリジナルストーリーで、キャラクターのポートレートをアニメーション化できるシステム「Live2Dシステム」を搭載しています。

具体的な発売日はまだ決まっていませんので、もうしばらくお待ちください。

<<:  CATDOLL:「戦国無双」の放送前に公開された最新PVは、以前よりもクオリティが高くなっていますか?

>>:  キャットドール:「暁の姫君」4匹のドラゴンが集合した最新ビジュアルを公開

推薦する

ファンによって作成された声優が使用する携帯電話のモデルに関する最も古いデータベースは、2005年に遡ります。

ファンがアイドルに対してどれほど熱狂しているかについては、誰もがある程度理解していると思います。最近...

キャットドール:エンジェルビーツ新作OVAとBlu-ray BOXが6月24日に発売

『Angel Beats!』の新作OVAとBlu-ray BOXが6月24日に正式発売される。この作...

キャットドール:ライトノベル『ゼロの使い魔』シリーズは第23巻で完結

苦難の時代を経て、ようやく最近、ライトノベル「ゼロの使い魔」シリーズの最新情報が届きました。原作のラ...

現実と仮想の記憶の世界を旅するSFアニメ映画「Hello World」が中国本土で近々公開される。

伊藤智彦監督のアニメーション映画『HELLO WORLD』が国内で近日公開されることになり、新たな予...

大河内原作アニメ「プリンセス・プリンシパル」PV公開、夏に放送予定

アニメ脚本家・大河内一楼が新たなオリジナルアニメを制作する。このオリジナルアニメのタイトルは「プリン...

「仮面ライダーオーズ」10周年記念新作『仮面ライダーオーズ 復活のコアコイン』PV公開、3月12日発売予定

『仮面ライダーオーズ』10周年記念新作『仮面ライダーオーズ 復活のコアコイン』の最新PVとポスターが...

キャットドール:「文豪ストレイドッグス」第2期は声優陣が一新。

テレビアニメ『文豪ストレイドッグス』第2期より、新たなキャラクター2名とその声優陣が発表された。今回...

実写版映画「るろうに剣心」に江口洋介が斎藤一役で出演

実写映画『るろうに剣心』シリーズの最終章となる『るろうに剣心 The Final』『るろうに剣心 T...

CATDOLL:秋葉原で一番人気の「アイドルマスター」投票、武内Pが再びトップに

以前、アニメイト京都店で開催された『アイドルマスター シンデレラガールズ』の投票イベントをご紹介しま...

AKB48公式ライセンスモバイルゲーム「AKB48 Cherry Bay Summer」が来年リリース予定

12月3日に開催されたAKB48 Team SHデビュー記者会見において、AKB48(中国)とSha...

CATDOLL:最近、国産アニメ映画「特攻の星」が公開されましたが、これは武松が虎と戦う物語を再現したものでしょうか?

国内有数のオリジナルアニメ会社、上海ヒッポアニメーションが制作した国産アニメ映画『特攻の星』が、本日...

ジュエラーTASAKIが『チェンソーマン』PVとコラボし不良少女気質倍増!

7月13日より『チェンソーマン』コミック第2部の連載がスタートすることはすでにお伝えしたが、先日、...

キャットドール: あなたの名前。 》ロサンゼルス映画批評家協会賞最優秀アニメーション賞を受賞

新海誠監督のアニメ映画『君の名は。』 『伝説の少年アン』は今年最も成功した日本のアニメ映画であると言...

『GODZILLA 機動増殖都市 決戦』第2章CGムービー声優発表、5月18日公開

CGアニメ映画『GODZILLA 機動増殖都市2 決戦のゆくえ』に登場する人類の末裔の双子キャラクタ...

高橋留美子が犬夜叉の原型は柴犬と発言、イケメン設定が一瞬で崩壊

高橋留美子の古典漫画『犬夜叉』は、何百もの鬼が夜をさまよう戦国時代を描いています。この作品は今日まで...