CATDOLL: Amazon JapanがアニメBD/DVD売上ランキングを発表

CATDOLL: Amazon JapanがアニメBD/DVD売上ランキングを発表

日本を代表するショッピングサイトであるアマゾンは、年間売上高が数十億ドルに上ります。毎年末に、ウェブサイトでは自社製品の売上ランキングを発表しています。今回は2014年の「アニメBD/DVD売上ランキング」をお届けします。今年の売り上げで大成功を収めるアニメはどれか見てみましょう。

第1位『機動戦士ガンダムUC』(ランクイン:機動戦士ガンダムUC 7(初回限定生産版)「Blu-ray」)

原作は、ガンダムエースで連載されていた福井晴敏氏の小説で、2009年以降全7話のOVAアニメ化もされた。今年6月には最終話の映像化作品が発売され、異例の反響を呼び、今年の売上ランキングで堂々の1位を獲得した。

UCシリーズの物語は第二次ネオ・ジオン抗争後から始まります。地球圏がつかの間の平和を得てから3年後、工業コロニー「インダストリアル7」で極秘の「ラプラスの箱」を巡る秘密取引が行われた。新たな戦争の勃発を防ぐため、オードリー・バーンはあらゆる手段を使って取引を阻止しようとした。この騒乱に巻き込まれた青年バナージ・リンクスは、「RX-0 ユニコーンガンダム」を駆り、危険な宇宙戦争に立ち向かうことになる。

第2位『魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語』(ランクイン話数:『魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語(完全生産限定版)』Blu-ray)

本作は「日本アカデミー賞」「神戸アニメーション大賞」をはじめ数々の賞を受賞。原作の続編となる『The Rebellion』も初週売上記録を更新した超人気作。その売上は、古典的名作『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』にわずかに劣る程度だが、まったく新しいシリーズとしては非常に印象的な成果だ。

新シリーズのストーリーは前作の続きとなります。鹿目まどかは、すべての魔法少女の未来と引き換えに、自分のすべてを犠牲にしました。少女たちの一人、暁美ほむらは、極度の憧れから奇跡的に記憶を保ち、再編された世界で戦い続ける……そしてまどかが命と引き換えに手に入れた新たな世界は、希望をもたらすのか、絶望をもたらすのか。 ?

第3位「ラブライブ!」 」(収録話:ラブライブ!2nd Season 1(特装版)「Blu-ray」)

「サンライズ」「ランティス」、月刊誌「電撃G'sマガジン」が共同で立ち上げたアイドル作品『ラブライブ』は、創刊以来、非常に高い注目を浴びている作品といえるでしょう。関連するオーディオ・ビジュアル製品は、各種ランキングで繰り返し優秀な成績を獲得しています。

本作の物語は、生徒数の減少により廃校の危機に瀕している伝統校「音ノ木坂学院」が舞台となる。 2年生の高坂穂乃果は、愛する母校を救うため、アイドルになって学校の知名度を上げる方法を思いついた。そこで個性豊かな9人の少女たちが集まり、アイドルへの道を歩み始めた。

【トップ4~10】

第4位:劇場版「空の境界 未来福音」

第5位 アイドルマスター 劇場版

第6回「ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ攻防戦です!」 》

第7回:仙人物語 巻1

第8位:進撃の巨人

第9回:仙人物語 巻2

第10位:化物語

以上が今回のリストです。最終候補に残った作品のほとんどは観客にとって非常に馴染み深いものばかりです。その中には、物語シリーズの作品が3作品もランクインしており、その人気は侮れないことがわかります。

<<:  CATDOLL:「神撃のバハムート」BD第1巻の表紙がカッコイイ

>>:  キャットドール:新しい遊戯王映画は2016年に公開されます

推薦する

CATDOLL:アニメ星空夕報:『くまのプーさん』最終回が史上最低視聴率、『食戟のソーマ』売上1000万本突破

みなさんこんばんは、「くまのプーさん」最終回がニコ放送史上最低の視聴率を記録しました。どうやら今回の...

CATDOLL:「ミニオンズ」が「ミニオンズ ビッグアイズ キュート」に改名され、8月末に中国で発売予定

北米で少し前に公開された映画「ミニオンズ」は、全米で4億4500万ドル以上の収益を上げました。これは...

CATDOLL:「空飛ぶ科学人間 CROWDS」声優追加、新キャラクター公開

新アニメ「サイエンス・ピーターパン クラウズ」第2シーズンが7月5日より日本テレビで放送開始となる。...

CATDOLL: 日本の漫画家が「君の名は。」を批判》主人公がバカすぎるしスケールが小さすぎてつまらない

新海誠監督の劇場版アニメーション『君の名は。 》が17日に公開され興行収入が63億円を突破するなど、...

キャットドール:NARUTOのスピンオフ漫画「満月輝く」が5月9日に連載開始

岸本斉史が描く『NARUTO-ナルト-』のスピンオフ漫画のタイトルが『満月が照らす道』に決定し、5月...

キャットドール:10年前、ワンピースのファンはストーリー展開が信じられなかった

日本の人気漫画「ワンピース」は今年で連載19年目を迎えます。現時点では作品が終わる気配はなく、ワクワ...

「FGO」より新作アニメ2作品がスタート。 UFOクラブが短編アニメーションを制作

モバイルゲーム「Fate/Grand Order」は、皆様に大変人気があります。その壮大な世界観と多...

「ジャンプ」英語版「ワンピース」キャラクター人気投票発表、ブルックが4位

『ワンピース』20周年を記念して、キャラクター人気投票もファンが参加できる重要な企画です。本作につい...

CATDOLL: 2015年1月の新シリーズ「ブラッドタイプ シーズン2」の紹介

本作は、韓国の美術教師パク・ドンシュアン氏が自身のブログで連載している、血液型性格理論を生き生きとし...

キャットドール:七村健のライトノベル『フェザー ~世界はひとつじゃない~』がアニメ化

新進気鋭の作家・七村健による長編ライトノベル『Feather ~世界はひとつじゃない~』第1巻が3月...

CATDOLL:10月連載『ノラガミ』メインビジュアル画像とキャラクターデザイン公開、新キャラクター声優も追加

『ノラガミ』はあだちとかによる漫画作品。同作は『月刊少年マガジン』2011年1月号より正式連載が開始...

アニメ星空夕刊:『ワンピース』アニメ822枚先行画像『東京喰種』マンガが謎の白塗りを演出

みなさんこんばんは、「ワンピース」アニメ第822話の予告映像が公開されました。サンジは気が変わり、ル...

日本の母親が亡くなった息子のために7年間連続で少年ジャンプを買い続けている。彼女の息子に対する深い愛情は涙を誘う。

2011年3月11日、東日本を襲った大地震により、平凡な母親の息子を含む数万人が亡くなりました。亡...

『クジラの子らは砂上に歌う』のキャラクター紹介が公開、画風が新鮮でかわいい

テレビアニメ「クジラの子らは砂丘で歌う」は、梅田阿比による同名ファンタジー漫画を原作とした作品。同シ...

CATDOLL: アニメ「うしおととら」第11話予告画像 - 妻を救うための押尾の旅

アニメ「うしおととら」のメインストーリーは、常に展開され続けています。うしおととらは、今も母親を探す...