ワンピース展ツアーが中国本土に初上陸、参加場所も多くユニークな内容

ワンピース展ツアーが中国本土に初上陸、参加場所も多くユニークな内容

9月5日、「Hello, ONE PIECE ルフィが来る!」初のツアー記者会見が都内で行われた。尾田栄一郎氏監修による「Hello, ONE PIECE展」が、中国人民対外友好協会、黄山美術協会株式会社の主催、中国友好国際美術交流研究所の共催、重慶東陵美術株式会社、永恒勝グループ株式会社の企画運営、日本「Hello, ONE PIECE」実行委員会(集英社、東映アニメーション、ADK、Diwenpu)の承認を得て、北京で開催されました。微博アニメーションは公式チーフアニメーションパートナーメディアとして、記者会見の全編を微博で生中継した。

記者会見では「Hello, ONE PIECE ルフィがやって来ます!」と正式発表された。尾田栄一郎監修によるアニメ「鬼滅の刃」が中国本土に初上陸します。このツアーは中国本土の主要6都市を巡り、18か月間にわたって開催され、中国のファンの期待に最大限応える予定だ。

記者会見では、中国対外友好協会副会長の宋景武氏が同ツアーを高く評価し、期待を表明した。同ツアーの記者会見は日中平和友好条約締結40周年を記念して行われたことや、『ONE PIECE』自体が世界的な影響力を持つ漫画作品であることなどに触れた。夢を追い求める勇気とそれが伝える不屈の精神は、若い世代に良い影響を与え、前向きな価値観を促進してきました。この展覧会は、間違いなく若者にとって前向きな文化イベントとなるでしょう。中国と日本の文化的意味合いをさらに探求するとともに、中国と日本の文化交流に新たな輝きを加えることになります。また、私たちは、この交流と協力を通じて、今後も友情を築き、相互利益と双方に利益のある明るい未来を創るために協力していきたいと考えています。


中国人民対外友好協会副会長 宋景武

記者会見後、Weibo Animationは集英社常務取締役の広野伸一氏と週刊少年ジャンプ編集長の中野裕之氏への独占インタビューを実施した。中野裕之氏は近年の中国アニメの飛躍と進歩に驚きと喜びを表明し、今後さらに多くの作品が中国を巡回する可能性を明らかにした。中野裕之氏は、夢を持つ中国のクリエイターたちにこう語った。「夢を持つ漫画家の皆さんが、これからもこの思いで頑張ってほしいと思います。」


集英社常務取締役 広野伸一氏 微博アニメインタビュー

超人気コミックIPはファンから非常に求められています。ワンピースは本当に来る

『ONE PIECE』は日本の漫画家尾田栄一郎による少年漫画です。 1997年『週刊少年ジャンプ』34号より連載開始。2018年7月時点で累計発行部数は4億4000万部を突破し、世界中の漫画ファンから熱烈な支持を得ている。

主人公ルフィは、旅の途中で志を同じくする仲間を探し続け、海賊王になることを目指して大冒険の旅に出ます。中国のファンもこの情熱的なストーリーに魅了され、この漫画IPの忠実なファンになりました。

麦わらの一味では、海賊王になりたい、世界一の剣豪になりたいなど、それぞれが夢を持っており、夢のために一生懸命頑張っています。それぞれの夢があったからこそ、ルフィとその仲間たちは集まり、切っても切れないチームとなり、深い友情を築いたのです。

今年は、中国と日本の各方面の努力と支援により、この人気アニメ・コミックIPの公式公認ツアーがついに初めて中国本土に上陸し、中国のファンと出会うことになります。


集英社 週刊少年ジャンプ編集長 中野裕之

中国本土での最初の停車地は深センで、中国のファンや観客に報いるためにチケットの価格は手頃です。

「こんにちは、尾田栄一郎監修のONE PIECE ルフィがやって来ました!」中国本土での初のツアーの最初の目的地は深センで、深センの文化と芸術の発信の新たなランドマークである深セン蛇口海上文化芸術センターで開催されます。 2018年11月3日から2019年1月15日まで、深センでの最初の停留所が訪問者を迎えるためにオープンします。同展では、作者の尾田栄一郎氏の作業台を1/1スケールで復元したものも展示される予定だという。 『ONE PIECE』誕生から21年の歴史を振り返る原画100点以上を厳選し、巨大原画や、日本の伝統技法を取り入れた『ONE PIECE』スピンオフ作品、そして『ONE PIECE』公式キャラクターや名場面の復元など、見どころ満載です。個性豊かな麦わらの一味を余すことなく表現できるシルエット展示や、ライブVR体験、尾田栄一郎先生描き下ろしのオリジナルイラスト、集英社公式二次創作グッズの販売などを実施します。すべては中国本土におけるワンピースの謎に捧げられます。

このツアーのチケット販売はYongle Ticketingが担当します。中国のワンピースファンは、永楽チケットやその他の主要なチケット販売プラットフォームにログオンして、いつでもチケット購入情報を監視できます。

より関連性の高い情報については、ワンピースゾーンをご覧ください。

<<:  デビルマンが世界で1台だけの120万の高級テーマカーを発売

>>:  『食戟のソーマ』278話情報:四天王登場?ミス・デンジャー

推薦する

キャットドール:現実版「ガンツ」?日本の陸上ジャンプ選手が謎の失踪

『GANTZ』を観たことがある友人なら、冒頭で主人公が電車に轢かれて死ぬシーンを記憶に新しいはずだ。...

CATDOLL:4月の新番組「テニスマスター」第2弾PV公開

今年4月5日よりNHKテレビにて放送されるテレビアニメ『テニスマスターズ』第2シーズンより、同アニメ...

「七つの大罪」第2期の最新ビジュアルが8月18日に公開

鈴木おさむのマンガを原作としたアニメ「七つの大罪」第2話の最新特報映像が公開された。同作は8月18日...

キャットドール:EVAが今年上半期の日本Amazonコミック売上ランキングでトップに

アマゾンジャパンがコミック本の売上ランキングを発表した。 2014年11月から2015年5月中旬まで...

『CATDOLL: Fox Spirit Matchmaker』が第12回アニメ金龍賞を受賞、中国アニメが新たな成功を収める

2015年9月29日20時、第8回中国国際漫画・アニメフェスティバルが開幕し、第12回金龍賞授賞式が...

CATDOLL:アニメ『デュラララ!!×2』第3話の予告映像が公開

7月の新アニメ「デュラララ!!×2」第3話が放送される。現在、公式より第3話の先行画像が公開されてい...

CATDOLL:漫画とアニメがコラボして中国初のメカIP「聖霊メカ」を制作

上海復古映画テレビ文化投資有限公司が制作したメカアニメ「聖霊メカ」のプロモーションPVが、2015年...

CATDOLL:映画『ラストエグザイル 銀翼のファム』最新予告編公開

『ラストエグザイル -銀翼のファム-』の総集編となる劇場版『ラストエグザイル -銀翼のファム- Ov...

「To LOVEる-とらぶる-ダークネス」10周年記念OVA ララのフィギュア化決定

漫画『To LOVEる-とらぶる-ダークネス』がハーレム形式で完結!後日発売予定の10周年記念本には...

キャットドール:ラブライブ! 》新シリーズ始動:μ'sはまた500年戦える

公式メインプロモーションは「ラブライブ!」ですが、サンシャイン! ! 』でも話題をさらっていますが、...

CATDOLL:7月の新アニメ「乱歩奇譚」のOPテーマをamazarashiが担当することが決定

2015年7月より放送されるテレビアニメ『乱歩奇譚 Game of Laplace』のオープニングテ...

キャットドール:ディズニーのアーティストは、美しく復元されたアニメーションシーンを備えたトトロの遊園地を作りたいと考えている

スタジオジブリと徳間書店が制作したアニメ映画『となりのトトロ』は、私たちに数え切れないほどの美しい思...

CATDOLL:声優アイドルグループ「イヤホンズ」デビューシングル6月18日発売

7月の新アニメ「それが声優!『ハヤテのごとく!』」は、声優のあさのますみさんが執筆し、『ハヤテのごと...

CATDOLL:水瀬いのり、吉岡愛、イレブンが福州FAGアニメ展へ空輸

2014年福州アニメ・ゲーム博覧会とiQiyiアニメカーニバルは、今年10月1日から3日まで福州海峡...

CATDOLL: ドラゴンボール超 宇宙サバイバルの新情報が公開、犯人は悟空

2月から放送されるアニメ『ドラゴンボール超』の新章「宇宙サバイバル編」が多くの視聴者の興味をそそる中...