2018年劇場アニメ『ポケットモンスター みんなの物語』最新予告編 小芝がまた顔を変える

2018年劇場アニメ『ポケットモンスター みんなの物語』最新予告編 小芝がまた顔を変える

2018年公開予定の『ポケモン』映画のタイトルと初の公式予告編が本日(2月27日)公開された。この作品のタイトルは「みんなの物語」です。今回は全く新しい世界線で、全く新しい物語が語られます。しかし、今回の予告編では、ほとんど登場しない小志がまた作風を変えたようで、今度はより美少年のような姿をしている。そして今回はさらに2人の女の子が登場しますが、結果は間違いなく以前と同じになるでしょう。

2018年ポケモン・ザ・ムービーの最新予告編:

劇場用アニメ映画「ポケモン」シリーズは、常にOLM社によって制作されてきました。 2018年の劇場版は、2011年の『ビクティニと黒き英雄 ゼクロム・白き英雄 レシラム』に続き、OLMが他社と共同で制作する『ポケットモンスター』シリーズアニメ第2弾となる。公式サイトで公開されたビジュアルには「君がいなかったら、冒険は始まらない」という文言が書かれている。特報映像やポスターを見る限り、今回の劇場版には劇場版オリジナルのヒロインが登場する模様。シャオジーと彼は、どのエリアで女性トレーナーと出会い、一緒に冒険に出かけるかは知りません。

ビデオ画面:

<<:  「スイーツ戦争」シーズン2エピソード8予告画像:魔法の修羅場が勃発

>>:  アニメ「異界の狂想曲」第8話では、恐ろしい敵がやってくる予告が流れる。

推薦する

CATDOLL:NARUTO外伝 七代目火影の緋色月 エピソード1

待望のNARUTOスピンオフ新作『七代目火影の緋色月』がついに発売。このエピソードでは、主に火の国の...

CATDOLL: 18歳以上の同人アーティストが死亡したと噂されているが、「霊界にいるのは超便利だ」とジョークを飛ばす

今年の東方ファンフェスティバルで、18禁の絵師「伊東ライフ」が、内容が露骨すぎるという理由で、自らの...

「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」連動コンバースキャンバスシューズを履くとスタンド能力が覚醒する

TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』が、スポーツシューズブランドCONVERSEと...

キャットドール:実写映画『銀魂』の新メイク写真、長澤まさみ演じる亜美が美しすぎる

小栗旬、橋本環奈らが主演を務める実写映画『銀魂』より、新八の妹・甘江と平賀源外という2人の新キャラク...

「プリンセス・プリンシパル」第5話予告 アンジェVS忍者ガール

アニメ『プリンセス・プリンシパル』第5話の映像とテキスト情報が公開された。このエピソードでは、物語の...

CATDOLL:「ドラえもん STAND BY ME」最終中国版予告編、周冬雨が静香の声を担当

3Dアニメ映画『ドラえもん STAND BY ME』が5月28日に中国本土で公開される。映画関係者は...

ダーリン・イン・ザ・フランキス 第15話 プレビュー: メカ戦争勃発

アニメ『ダーリン・イン・ザ・フランキス』第15話の先行映像が公開された。このエピソードでは、エキサイ...

「食戟のソーマ」第3期の新ビジュアルが公開!公開される

アニメ『食戟のソーマ』第3期が10月3日より放送開始となる。本日(9月13日)、同作の最新ビジュアル...

CATDOLL:アニメ「斉木楠雄のΨ難」プロモーションPVを公開、面白いニュースも近々公開

7月より放送されるコメディアニメ『斉木楠雄のΨ難』が本日、第1弾PVを公開した。主人公の斉木楠雄は想...

CATDOLL:アニメ『ドラゴンボール超』の初予告編が公開、7月5日に公開予定

これに先立ち、「ドラゴンボール」の新アニメシリーズ「ドラゴンボール超」の正式発表が行われ、本日(6月...

CATDOLL:「吹け!ユーフォニアム」第2期&劇場版告知PV公開

テレビアニメ「響け!ユーフォニアム」は、2日前に第2期と劇場版の制作が発表され、多くのファンを沸かせ...

日本の建設現場に「EVA」風の看板が登場。まずはEVAを運転してみませんか?

最近、多くの建設現場には、たくさんの広告が貼られた巨大なフェンスが設置されています。広告のスタイルが...

アニメ星空イブニングニュース:「武装少女」宣伝CMで「ドラゴンボール超」第84話の情報を発表

みなさんこんばんは、今日は映画『デスノート』のアメリカ版の予告編第1弾が公開されました。この映画は8...

CATDOLL:アニメ「食戟のソーマ」第2期制作が決定し、薬王が堂々復活!

今号の「週刊少年ジャンプ」では、熱血料理マンガ『食戟のソーマ』のアニメ第2期がスタートし、長らく行方...

2019年、Bianyue Culture初のオリジナル漫画、SFテーマ「Dog Man」がリリースされました

累計10億回以上のヒットを記録したアニメ『よだれ三国志』と『ソーセージパーティー』で名声を博した上海...