DC新作『ニンジャバットマン』にイギリス吹き替えPV、アメリカと日本のアニメ融合の新たな例

DC新作『ニンジャバットマン』にイギリス吹き替えPV、アメリカと日本のアニメ融合の新たな例

ワーナーDCと日本のカミカゼアニメーションが共同制作する『ニンジャバットマン』の英語吹替PVが公開された。物語の舞台は日本の戦国時代です。同作は2018年公開予定で、デジタル版が4月24日、BDが5月8日に発売される。

『ニンジャバットマン』英語版PV:

この映像は昨年公開されたPVの日本語版をベースに制作された。新英語吹き替えPVにはさらに新たな映像が追加されました。バットマン、ジョーカー、ハーレイ・クイン、ロビンなどが日本の戦国時代にタイムスリップしました。ジョーカーとその邪悪な仲間たちはこの国の歴史的流れを変えようとしており、バットマンはそれを阻止するために介入しなければならなかった。

声優:

バットマン(ブルース・ウェイン):山寺宏一、ジョーカー:高木渉、キャットウーマン(セリーナ・カイル):加隈亜衣、ハーレイ・クイン:釘宮理恵

クレジット:

監督:水崎順平、脚本:中島かずき、キャラクターデザイン:岡崎典之、音楽:菅野祐悟、アニメーション制作:神風アニメーション

ビデオ画面:

<<:  「スイーツ戦争」シーズン2第6話先行映像「悪役」店長は変人

>>:  「Ya Dou」がバレンタインデーにオフラインイベントを開催、美人コスプレイヤーがチョコレートを配る

ブログ    

推薦する

キャットドール:「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」が視聴率最低を記録

2015年10月に放送が開始された新作アニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』は、ガンダムシリ...

ワンパンマンのAIキャラクターは美しく、サイタマはイケメンです。

最近、多くのネットユーザーがAIベースのアニメキャラクターを現実のものにすることに非常に興味を持って...

キャットドール:日本の映画会社が『東京喰種』のドメイン名を取得、実写版製作を計画中?

日本のメディアは、日本の映画会社である松竹株式会社が本日、「東京喰種 トーキョーグール」関連のドメイ...

実写映画「BLEACH」の最新予告編では、一護が死神に変身して虚を斬る姿が描かれている。

実写映画『BLEACH』が、ついに本日(2月21日)最新特報映像を公開した。この特別予告には黒崎一護...

CATDOLL:劇場版『黒子のバスケ』新ビジュアル公開

『黒子のバスケ』は、劇場版アニメ総集編「影と光」「涙の先」「扉の向こう側」の3作品が公開されることが...

キャットドール:4コマ漫画『城下町のダンデライオン』がアニメ化決定

「城下町のたんぽぽ」は、春日歩による、超能力を持つ桜田王家の面々の物語を描いた楽しい4コマ漫画です。...

CATDOLL:10月新アニメ『3月のライオン』の追加声優陣が発表されました。

10月の新アニメ『3月のライオン』に、櫻井孝宏、井上麻里奈、杉田智和ら新たな声優陣が加わることが発...

海外メディアの報道:ディズニーが「カートゥーンスタジオ」を閉鎖、従業員はピクサーへ移る可能性

1988年にディズニーによって設立されたこのアニメスタジオは、過去30年間に数々の古典的なアニメーシ...

「魔法英雄伝説 七つの大罪 龍神丸」新ビジュアルイメージ全7機が登場

「魔神英雄伝ワタル」の新作アニメ『魔神英雄伝ワタル 龍神丸 七つの魂』より、新たなビジュアルイメージ...

CATDOLL:劇場版『ドラゴンボールZ 復活の「F」』悟空の新画像公開

鳥山明の漫画「ドラゴンボール」シリーズを原作とした劇場版「ドラゴンボールZ 復活の「F」」が4月18...

「ワンピース」ウソップの声優が原作に負けないキャラ版画を描く

日本の声優さんは多才な人が多く、絵が上手な人も多いです。人気声優の森川智之さんが先日、アニメ『ワンピ...

キャットドール:マンガ『新撰組鎮魂歌』がアニメ化され、2017年1月に放送開始

梅村真也氏による原作、橋本エイジ氏による作画の漫画『新撰組鎮魂歌』がアニメ化されることが決定し、20...

CATDOLL:「ガンダムG 復興」の続編はありますか?富野は新しい

富野由悠季監督のアニメ『ガンダム G復活』は、富野監督の最後のアニメ作品だと考えられている。すでに完...

キャットドール:「ブレイブアドベンチャー」シーズン2エピソード22弟は中学生

「ブレイブアドベンチャー」第2シーズン第22話「復活」が放送されました。シェン・トゥはアセルによって...

海外メディアは「ワンピース」絶望シーンを息詰まるほどの精神的打撃10級と評価

漫画『ワンピース』がついに最終章を迎えた。この長い冒険には、スリリングな瞬間がたくさんあり、いくつか...