ラブライブ!サンシャイン!!ショータイムプロジェクトオープニングセレモニーが無事にスタート

ラブライブ!サンシャイン!!ショータイムプロジェクトオープニングセレモニーが無事にスタート

「ラブライブ!サンシャイン!!Showtime」をテーマにした展覧会が1月12日に開幕しました!午前10時、上海市黄浦区外馬路1162号スカイバンケット展示会場にて「ラブライブ!サンシャイン!!ショータイム」記者発表会が盛況のうちに開催された。

「ラブライブ!サンシャイン!!」 「みんなで実現する新しい物語」をキーワードに、マルチメディアで展開するスクールアイドルプロジェクトです。上海新創華文化発展有限公司が主導する「ラブライブ!サンシャイン!!」の第2期が、アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」は2017年10月に中国本土と日本で同時放送された。また、「ラブライブ!サンシャイン!!」世界初となる大規模企画展「ラブライブ!サンシャイン!! Showtime」が実現しました。展覧会は2018年1月12日から2月4日までの24日間、上海市黄浦区外馬路1162号スカイバンケットで開催されます。

2018年の年初に企画され、各方面から注目と支持を集めた初の大型企画展「ラブライブ!サンシャイン!! ショータイム」。ラブライブ!サンシャイン!!開会式には、日本の著作権者、上海市視聴覚出版制作業協会、日本貿易振興機構上海代表処などの団体や企業の代表者が出席した。

主催者代表、上海新創華文化発展有限公司総経理の孫建氏が出席者に対し、ラブライブ!の開発の歴史について語りました。そしてその世界的な影響力。

さらに、上海新創華文化発展有限公司ライセンス部門シニアディレクターの洪万春氏が、「ラブライブ!」の今後の発展展望について説明しました。中国では。

同時に、上海新創華文化発展有限公司製品製造センター兼イベント事業部シニアディレクターの馮衛傑氏が「ラブライブ!サンシャイン!! ショータイム展」の企画コンセプトや展示の特徴を紹介した。

オープニングセレモニーの最後には、会場にいた来場者全員で「ラブライブ!サンシャイン!! Showtime Project展」のオープニングセレモニーをスタートし、展覧会の大成功を祈願しました。

展示会場への入り口はこの「ラブライブ!サンシャイン!!Showtime」のロゴゲートです。入り口にある全長20メートルのトンネルは、「ラブライブ」の文字が書かれた無数の弓で構成されている。一方、楽譜上の飛んでいる弓は、廊下の先にあるステージに向かってゆっくりと歩いていく足跡のように見えます!

約1,200平方メートルの展示会場には、今回の展示会のために特別に設けられたメンバーや作品紹介エリア、等身大像展示エリア、映像上映エリアなどの見学・体験エリアのほか、中国初公開となる公式コンサート衣装展示エリア、歌試聴エリア、祈祷エリア、ファンフォトエリアなど、豊富なインタラクティブエリアも設けられています。現場で何が起こっているのか、ちょっと覗いてみましょう!

詳しい展示内容は展示会場でご覧ください!

SCLAは中国のアニメブランドライセンス業界のリーダーとして、「ウルトラマンシリーズ」「名探偵コナン」「初音ミク」「新世紀エヴァンゲリオン」など、多くの有名な日本のアニメIPの中国本土における著作権代理人を務めています。 2017年10月には日本の人気アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」の中国本土版権代理権を取得しました。 「ラブライブ!サンシャイン!!」をよろしくお願いします。中国ではより良い発展が期待できます!

展示会情報:

会期:2018年1月12日~2018年2月4日(計24日間)

拝観時間:10:00~21:00(最終入場20:30)

展示場所:スカイバンケット(上海市黄浦区外馬路1162号)

1. SCLA公式Taobaoストアで電子チケットを購入:

https://item.taobao.com/item.htm?spm=a1z10.1-cs.w5003-17751082073.1.ca121d1RGLxOf&id=563627813090&scene=taobao_shop

(QRコードをスキャンして入店し、ご購入ください)

2. Wepiaoチケットプラットフォームで電子チケットを購入します:http://show.wepiao.com/index.php?r=item/detail/id/9c549fc1ca5e4341983a826e0f69b878

3. Damai.comチケットプラットフォームで電子チケットを購入するためのウェブサイト:

https://piao.damai.cn/140501.html

チケット価格の説明:

平日チケット:89元

週末チケット:109元

2人分のチケット:168元

特典:

会場入場券を購入いただいたお友達全員に「ラブライブ!サンシャイン!!」公式オリジナルPPコースターをプレゼント!入場時に。コースターは全9種類あり、日替わりでランダムにプレゼントされます。

電子チケット交換手順:

1. 展示会会場のチケット売り場に行き、電子チケットのQRコードまたは引き換えコードを使用して実物のチケットと交換します。

2. チケットは主催者が指定する正規のルートでご購入ください。偽造チケットや破損チケットなどの無効なチケットにはご注意ください。

親切なヒント:

● 身長1メートル未満のお子様(1メートルを含む)は、大人同伴で展示エリアに入場する場合、追加のチケットを購入する必要はありません。

● 各チケットは、チケット所有者による1回の訪問にのみ有効です。

● 一度物理的なチケットが引き換えられたら、払い戻しはできません。

● チケットは大切に保管してください。紛失した場合の再発行はできません。

「ラブライブ!サンシャイン!! Showtime」展の詳細については、公式サイトをご覧ください。

詳細はこちら

中国の公式WeiboとWeChatの活動もフォローしてください:


愛とコンサート!ラブライブ!中国公式Weibo


愛とコンサート!ラブライブ!中国公式WeChat

<<:  アニメ星空夕刊:『ワンピース』アニメ822枚先行画像『東京喰種』マンガが謎の白塗りを演出

>>:  東京喰種トーキョーグール 第156話「自分を手放すことの謎の隠蔽」

推薦する

コミックス『賭ケグルイ』第9巻発売:敵の白塗り表情が炸裂

『賭ケグルイ』連載期間第44話~第49話を収録した漫画第9巻がこのほど発売された。本来は敵であった豆...

4月に観たい新作アニメに何万人もの日本人が投票、続編はやはり最高

4月の新アニメが放送されます。 2018年に始まった「神々の戦い」モードは、4月の新作アニメまで継続...

CATDOLL:「緋弾のアリアAA」小説化記念プロモーション動画を公開しました!

『緋弾のアリアAA』の小説化を記念して、公式が特別にセレクション動画を制作。 『緋弾のアリアAA』...

キャットドール:銀魂アニメの今シーズンは3月に終了し、最終決戦を待たなければなりません

最近、人気アニメ作品『銀魂』が終了間近との報道が多くなってきました。いずれにせよ、『銀魂』のマンガは...

キャットドール:漫画や小説の原作者はアニメ化作品の制作に関与すべきでしょうか?

漫画や小説をアニメ化することは目新しいことではありません。こういった作品をアニメ化するメリットは、放...

映画『名探偵コナン』M26特報で灰原哀の助けを求める声が明らかに

『劇場版名探偵コナン』シリーズは、新作映画(第26弾)の特別予告映像を公開し、タイトルの第一弾となる...

「探偵オペラ」新作スペシャルアニメ制作決定 四バカが帰ってくる

爆笑ものの『探偵オペラ』は最近、いくつかの大きなプロジェクトを発表したが、その一つは、同作品が引き続...

東京グール第165話: ピエロが密かにトラブルを起こし、新たな怪物が空から降ってくる

漫画『東京喰種トーキョーグール』第165話の中国語版がリリースされました。金木が目覚めた後、喰種とC...

CATDOLL:庵野秀明アニメーションカンパニー初のTVアニメ『龍の歯医者』がスタート

有名な日本のアニメ監督、庵野秀明氏も自身のアニメ制作会社「カラー」を設立しました。しかし、このアニメ...

アニメ星空夕報:「ワンピース」IFライン更新 劇場版アスナキャラ手作り

皆様こんばんは、TVアニメ「ブラッククローバー」の声優陣が追加され、実写映画「ジョジョの奇妙な冒険」...

キャットドール: ディズニープリンセスたちがスターたちの間でレッドカーペットを歩きます。誰が他の者を上回るでしょうか?

ディズニーは話題が尽きることがないようです。常に新しい話が生まれています!彼女はファッション雑誌の表...

「Fate/stay night Heaven's Feel」第1話は9月30日に公開予定

昨年「Fate/staynight Heaven's Feel」の劇場版制作が発表されて以来...

CATDOLL: 「リトルドアゴッド」の最終予告編では、ドアゴッドと獣ニアンの戦いが明らかになり、超クール

2016年1月1日、国産3Dアニメ映画『小門神』が正式に公開され、公式は本日(12月24日)同映画の...

6人の双子「おそ松さん」バースデー写真展が5月25日に池袋で開催されることが発表された

『おそ松くん』公式では、劇中に登場する三つ子6人の誕生日を記念して、2018年5月25日より池袋PA...

『機動戦士ガンダム ガンダム THE ORIGIN』第6章 先行映像公開 赤い彗星、降臨

2018年に公開が予定されている『機動戦士ガンダム THE ORIGIN VI 誕生 赤い彗星』の第...