ファン投票で「名探偵コナン」の有名事件トップ10が決定、「赤と黒の戦い」が他を圧倒

ファン投票で「名探偵コナン」の有名事件トップ10が決定、「赤と黒の戦い」が他を圧倒

『名探偵コナン』の連載がまもなく1000話を迎えることを機に、『週刊少年サンデー』誌上で読者投票イベントを開催し、ファンが思い浮かべる最も有名な事件トップ10を選出した。投票結果が発表されましたが、1位に輝いたのはやはりメインストーリーに関係するもの。

誌面に掲載された情報によると、最も多くの票を集めたのはクライマックス満載のメインストーリー「緋色の章」で、この章には8,489人の読者が投票したという。 「緋色編」の最大の見どころは、『名探偵コナン』では珍しいメインストーリーであるだけでなく、赤井秀一の“死”の謎が正式に明かされ、安室透(バーボン)の正体が暴かれる点だ。手がかりの層や、異なる陣営の登場人物同士の知恵と勇気の戦いはどれも古典的です。

2位は服部平次と遠山和葉の恋物語を描いた「人魚編」で5,835票だった。当時、遠山和葉は『名探偵コナン』では登場したばかりで登場シーンも少ない新キャラクターであり、彼女と平次との関係は「人魚編」を通じて確定した。

人魚の墓を探している途中、平次と和葉は誤って崖から滑り落ちてしまいました。幸いにも、平次は和葉の手をしっかりと掴んで、それ以上落ちないようにした。平次の命を救うため、和葉は躊躇することなく彼女を掴んでいた手を刺し、この時の平次の真摯な告白は多くの人々に感動を与えた。

3位の「ムーンライトソナタ殺人事件」(投票総数5,742票)は、コナンの心に消えないトラウマを残した、最も残念な事件かもしれない。この事件で最も重要なことは、犯人が女性に変装して犯行に及んだという点だけでなく、燃え盛る家の中で平然と「月光ソナタ」を演奏するシーンがあり、「名探偵コナン」における殺人鬼の残忍なイメージを一新した点である。

この事件の後、コナンは今後の事件処理の推理スタイルを変えた。彼は犯行の手段と手がかりを暴露しながらも、殺人者が自首する道を残し、同様の自殺行為が再び起こるのを防いだ。

真一と小蘭の恋物語を描いた「黙示録」は5,474票で4位となった。シンイチとシャオランのファンの大多数にとって、この物語は最も祝うに値するものです。ロンドンのビッグベンの下で、シンイチが初めてシャオランに正式に愛を告白し、読者に本当にたくさんの甘いものを与えました。しかし、終盤のテンションの高い展開に比べると、事件の犯人そのものがつまらなくなってしまった…。

『シャーロック・ホームズの黙示録』のような登場人物の恋愛模様を描いた『警視庁を震撼させる1200万人の人質』は5258票で2位となった。この事件では、爆弾処理の失敗により殉職した警察官・松田陣平が初登場した。出番は多くなかったが、読者の心をつかむことに成功した。また、人質事件を機に高木巡査と佐藤巡査の関係がさらに深まり、エレベーター内でのコナンと高木巡査の「死に際の会話」も感動的だった。

上記のケースがやや残酷だとすれば、6位の『さくら組の思い出』(4,626票)はとても癒し系だ。この部分の主人公は、少年のシンイチと少女のシャオランです。幼稚園時代の彼らの最初の出会いの興味深い物語が語られ、新一と小蘭のファンに自信を与えてくれます。ちなみに、この事件の犯人は実際にシャオランを誘拐しようと企んでいた。彼は自分が長生きしすぎたと思ったのだろうか?

コナンと平次の名探偵を描いた「コナンと平次の恋の暗号」は3,716票で7位となった。コナンと平次は麻薬密売事件に関して電話越しに完璧な連携で取り組む。この過程で、平次は和葉との関係のせいで推理に集中できず、嫉妬深い表情を浮かべるところがとても面白いです。

事件は誤解のまま終わったが、「俺の和葉をどうするつもりだ」という平次の言葉は平和党を大いに沸かせた。これは重要な歴史的発展です...

第8位の『工藤新一NY事件』(3,624票)は、第4位の『シャーロックホームズ黙示録』と同じく舞台背景も海外だが、今回はニューヨークに変更されている。記憶の中に存在するこの事件は、メインストーリーと多くのつながりを持っています。最大の見どころは、FBI捜査官の赤井秀一が正体で登場し、ベルモットがシャオランを「天使」と呼ぶところだ。

メインストーリーでもある「The Dark Express」は3,403票で9位となった。この事件のキーパーソンは灰原哀であり、同時に世良真純と赤井秀一の関係も明らかになり始める。事件終盤、怪盗キッドの突然の登場は読者を驚かせた。すべてが解決した後、灰原は黒の組織によって死亡したと判断され、恐ろしい状況から脱出し、「普通の小学生」としての生活を始めることができました。

最終的に、親鸞派から絶賛された『クライシス 復活』(総投票数3,376票)が第10位を獲得した。事件のハイライトは、薬を飲んで正常な体型を取り戻した工藤新一が、仮面の騎士として「姫」小蘭の前に現れるという点だ。二人がキスしようとしたその時、突然の毒物事件が起こり、甘い雰囲気が壊れてしまう。事件の終盤、またもや新一にフラれたことを知った小蘭がコナンに自分の気持ちを告白するシーンは、さらに胸が痛くなるものだった。

もちろん、親鸞と蘭(本郷舞)のキスを毒殺して台無しにした犯人は、今も非難の対象となっているが…

<<:  「勇敢な冒険」コミック130:憎しみが目をくらませ、悪魔の取引が始まる

>>:  「ナイト&マジック」アニメ第5話予告映像 少年がメカと戦う

推薦する

CATDOLL:2014年10月新アニメ「HisCoool!」セガガールズの紹介

2014年4月10日、セガ公式サイトにて『セガハードウェアガールズ』のアニメ化決定が発表された。その...

キャットドール:極秘です! 『進撃の巨人』の真のヒロインはアルミンなのか?

アルミン・アーノルドはアニメ『進撃の巨人』の主人公の一人です。調査兵団リヴァイ班のメンバーであり、エ...

ディズニーの『トイ・ストーリー4』は延期されず、2019年6月に北米で公開予定

公開以来、誰からも愛され続けているディズニーの名作アニメーション映画「トイ・ストーリー」。ディズニー...

CATDOLL:4月の新番組「絆」最終話が公開。あなたが私を裏切るとは思っていませんでした。

4月の新アニメ『カズーバウンド』の最終話が本日(6月25日)放送となり、公式からは先行場面写真や予...

「勇敢な冒険」コミック151:新しいコピーが開かれ、敵が騙されました

マンガ「勇者の冒険」第151話が更新されました。本物の水晶の頭蓋骨を手に入れることに成功したアン・ヤ...

CATDOLL: 怪盗グルーの月泥棒3の中国版初予告編が中国で公開される見込み

『怪盗グルーの月泥棒』シリーズの第3作目は、2017年6月30日に北米で公開される。初の中国版予告編...

《この素晴らしい世界に祝福を!》紅伝説 PV:グラフィックが壊れているだけでおしまい

『この素晴らしい世界に祝福を!』初の劇場版アニメ「紅伝説」のPVが公開された。制作はJCSTAFFで...

お米擬人化アニメ『LOVEライス~WE LOVE RICE~』メインビジュアル公開

お米を擬人化したオリジナルTVアニメ『LOVEライス~WE LOVE RICE~』がこのほどキービジ...

キャットドール:ソナもいなくなった。人気声優の水谷優子さんが病気のため死去

日本からのニュースによると、有名な声優の水谷優子さんが5月17日に乳がんのため51歳で亡くなった。水...

キャットドール:恋愛アドベンチャーゲーム『ISLAND』、アニメに大物声優陣が参加することが発表

「ISLAND」はゲームメーカー・フロントウイングが制作した恋愛AVGです。このゲームはTVアニメ化...

CATDOLL:「ブレイブアドベンチャー」マンガ第64話:メガネの弟はまた仲間に見捨てられる

漫画「勇者の冒険」第64話が更新されました。意識を失ったアン・ヤンはシェン・トゥに連れ去られ、シャオ...

CATDOLL:「天眼伝説」が建国記念日アニメカーニバルを歌う「天の声」MVをリリース

建国記念日の連休中に家族全員で楽しめる最高のアニメ映画として、「レジェンド・オブ・ザ・アイ」が10月...

「BORUTO」漫画第15話情報:モモシキの呪いに新たな変化

ついに『BORUTO』第15話の情報が届きました。ボルトは誘拐されたテントウを救出するために一人で出...

CATDOLL:アニメ『ワンパンマン』第3弾PVが公開、画質は劇場版並みに感動的

本日(9月6日)は、TVアニメ『ワンパンマン』に関するニュースが盛りだくさんです。まず、具体的な放送...

CATDOLL: TV番組「新婚さんいらっしゃい!」漫画化予定「兄妹カップル」

トーク番組「新婚さん!」45周年を記念して同作は、5月2日発売の「JOUR-華麗なる主婦たち-」(双...