「GANTZ」作者奥浩哉氏、新世代漫画に苦言「何を描いているのかわからない」

「GANTZ」作者奥浩哉氏、新世代漫画に苦言「何を描いているのかわからない」

『GANTZ』や『いぬやしき』の作者である奥浩哉氏は、近年の漫画には「読みづらいもの」があると考えている。

彼は昨日、「最近の漫画は分かりにくい。私が若い頃は編集者から読みやすさに気を付けるように注意された。今は何も言われない?アクションシーンが何なのか分からない。でもアニメ化されてからは分かりやすくなった」とツイートした。

「上下のコマにつながりがない。背景がないので位置関係がわからない。キャラクターもデフォルメされたポーズをとっているだけで、何をしているのかよくわからない。でも、もしかしたら読者の中には、それを想像して読んで面白いと思える人もいるかもしれない。恐ろしい戦いだったと思います」

「読みづらいですが、人気漫画は魅力的なキャラクターが多く、アニメ化による知名度も高い。人気が高いと編集者も何も言わないんです」

「しかし、まず、私が一緒に仕事をしている編集者は、どの出版社であっても、この2つのスペースの間を理解するのは難しいと常に指摘しています。完成させてください。そうしないと出版されません。」

<<:  『仮面ライダーリヴァイス』主題歌「liveDevil」オフィシャルビデオを公開。悪魔はラップを言う

>>:  ストップモーションアニメの巨匠、篠原健太氏の新作:AKIRAの名シーンを再現

推薦する

2018年1月新作アニメ「原作本と原作本使い」第1弾PV公開

2018年1月の新アニメ『幻獣~ゲンショウエシ~』のPV第1弾が公開された。本作は松智洋の同名ライト...

2018年7月の新作アニメ最新リストが公開、54作品が登場

いよいよ7月の新作アニメのスタートも近づいてきましたが、日本国内の7月の新作アニメリストの最終版がつ...

「ソードアート・オンライン」サイバーセキュリティ展が開幕、キリト夫妻が警備を担当

以前、アニメスターは『ソードアート・オンライン』の主人公キリトが日本の国家サイバーセキュリティセンタ...

「ブレイブアドベンチャー」コミック195:兄弟は強制的に引き離され、究極のコピーが開かれた

漫画「勇者の冒険」第195話が更新されました。彼はもう二度と兄と離れることはないだろうと思っていたが...

キャットドール:「銀魂」の恥ずかしい事件がワンピースの行方を隠している

「銀魂」アニメは面白くて恥知らずなことで知られています。若いファンが観ると恥ずかしいことが起きること...

「銀魂」の最終回は3部構成で連載され、3カ月で完結する予定。

漫画『銀魂』がもうすぐ終わるのは当然のことだ。 『週刊少年ジャンプ』での漫画の「終了」は再び皆を騙し...

『名探偵コナン』コミックス第1002話:嫉妬深い王が現れて新一と蘭がキスする?

漫画『名探偵コナン』第1002話の中国語版がリリースされました。修学旅行中、真一は奇妙な「天狗事件」...

キャットドール:「攻殻機動隊」の主題歌を歌ったロシア人歌手オリガさん、肺がんのため44歳で死去

映画「ゴースト・イン・ザ・シェル」の主題歌「Inner Universe」などを歌ったロシア人歌手オ...

CATDOLL:映画『黒執事』最新PV主題歌が公開

『黒執事』の劇場アニメ『黒執事 Book of the Atlantic』の第2弾PVと新ポスターが...

CATDOLL:「NARUTO」公式小説の中国語版がもうすぐ発売、お財布がまた薄くなる

『NARUTO』の漫画が完結した後、公式はこれらのキャラクターの知られざる過去を語る秘密のキャラクタ...

アニメ星空夕報:『ノーゲーム・ノーライフ』劇場版PV第3弾、『賭ケグルイ』アニメ第2話先行映像が公開

みなさんこんにちは。今日のアニメニュースを振り返る時間です。 『賭ケグルイ』『異世界はスマートフォン...

キャットドール:声優の下野紘さんが監修する、焼きたてアツアツのフライドチキンナゲット。これが男神の味だ

女性ファンに大人気の声優である下野紘さんの趣味は揚げ物であることはよく知られています。このほど、下野...

『ソードアート・オンライン』日本国内の映画興行収入が10億を突破、映画には小説無料特典も

映画『ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』が公開10日間で日本国内の興行収入が10...

スパイダーガールアニメPV初公開:画風が大きく変わり、3D映像に安っぽさが強まる

馬場翁によるライトノベル「蜘蛛ですが、なにか?」のアニメ版PVが先行公開された。物語は主に、異世界に...

世界は本当に不思議だ!韓国のボディビルダーの女性は美しい声優の上坂すみれに似ている

時々、この世界は本当に素晴らしいです。かつて誰かがこう言いました。「この世にはきっとあなたのような人...