CATDOLL: 近年存在感が薄かった女性声優陣を振り返る。あなたが除外されたのはあなたのせいではありません。

CATDOLL: 近年存在感が薄かった女性声優陣を振り返る。あなたが除外されたのはあなたのせいではありません。

最近、声優の花澤香菜さんの仕事量が減ったとの報道が白熱した議論を巻き起こしている。実は、誰もが知っている声優さんもだんだんと私たちの前から消えていってしまう人が増えています。競争の波に飲み込まれ、彼らは被害者になってしまったようだ。

もちろん、コリアンダーも攻撃対象の一つだというわけではないが、仕事量が「模範的な労働者」レベルから急激に減少したことで、人々は警戒を強めている。日本の声優業界の競争が非常に激しいことを知っておく必要があります。後発者や先発者からの圧力で中間層の多くの人が圧迫され、動けなくなっている。声優の中には主役を引き受けたり、自分の好きな役柄でかなりの人気を得たりしている人もいますが、停滞すると次第に忘れ去られてしまいます。

結婚や出産、家庭環境の変化などでフェードアウトする声優がいる一方で、適当な仕事に就けず「放置」される声優も増えている。業界への新人の登場と相まって、中年声優の仕事はますます厳しくなっている。さて、今回は「だんだん忘れられていく」女性声優10名を振り返ってみましょう。

大久保瑠美

国民的作品『プリキュア』にも出演しているが、大久保瑠美の真のデビューの象徴は『ゆるゆり』の吉川ちなつだろう。竹達彩奈によく似た声を持つこの新人声優は、その後も徐々にスクリーンで活躍し、『あちらこちらで一緒に』の鬼庭剣役、『四方屋やもめ』の野々原柚子役、『一週間フレンズ。』の山岸沙希役など、数多くのキャラクターの吹き替えを担当してきた。

おそらく、彼女の声が単一であったことが、彼女の個人的な成長を制限したのでしょう。 2016年、大久保瑠美が担当した作品は4月期アニメ『百錬の覇王』1作品のみ。幸い、このアニメで彼女が演じるキャラクターは出番がかなり多いので、少なくとも通行人のような恥ずかしい状況には陥らないだろう。また、平日はラジオ番組の司会やアフレコの仕事などもこなしているので、フェードアウトするよりも、自分に合った仕事が来るのを待ちながら準備万端といったところでしょうか。

野水伊織

『そらのおとしもの』は、多くの人がファンになった最初の作品です。劇中のベータ天使ニンフはツンデレな見た目で観客から絶大な支持を受け、野水伊織の名が世間に知られるようになった。野水伊織は、ロリ声はハキハキと可愛く、熟女声は安定感があってセクシーと、多彩な声質を持っていることから、『そらのおとしもの』でデビューして以来、『これはゾンビですか?』の春菜役、『妖狐×僕SS』の朱美すみれ役、『とある科学の超電磁砲』のフィービー役、『デート・ア・ライブ』の四糸乃役など、数多くのキャラクターの吹き替えを担当している。それらのキャラクターの多くは人々の心に深く根付いており、「野水伊織の声」の代名詞ともなりました。

同様に、『ワイルドウォーター』の仕事量も2016年以降大幅に減少している。2015年に頻繁にさまざまなアフレコ現場に足を運んだのに対し、野水伊織は今年、新作アニメのアフレコを一切行っていない(または行わない予定)。声優として仕事がもらえない大きな理由は事務所のせいだが、心配するファンからは「結婚しているのではないか?」と推測する声も上がった。

伊藤かな恵

伊藤かな恵という名前といえば、ベテランアニメファンなら彼女が声を担当したキャラクターを数多く挙げることができるだろう。そうなんです、数年前まで伊藤かな恵さんは様々なアニメ作品で活躍されていました。 『とある科学の超電磁砲』では横暴な佐天涙子、『神のみぞ知るセカイ』では一日中神様にべったりくっついている“ちびっこ”エルシィ、『ソードアート・オンライン』ではAIエルフのユイ、そして人格を変えて『僕は友達が少ない』では柏崎星奈……数え切れないほどの人気キャラクターが彼女の栄光を目撃してきました。

近年、伊藤さんはアニメの吹き替えを担当することが減っている。 2016年は『ディバインゲート』のみ出演。もちろん、あまり心配する必要はありません。先輩ベテランの伊藤かな恵は埋もれない。アニメ以外にもゲームやCDなど他分野での展開も広い。しかし、彼女はもう30歳なのに結婚も考えているのでしょうか?

小三川千明

小見川千明は、以前に比べると声変わりがだいぶ改善されたが、今でも「声変わり姫」というあだ名がついている。 『花咲くいろは』の鶴木民子、『桜井ハルカの憂鬱』の三葉睦美、『GOD EATER』の楠六花などを演じてきた美人声優だが、存在感は昔から低かったようだ。同時代の他の声優と比べると、参加したアニメ作品数は平凡である。彼女の特徴的な声が最大の魅力です。

小見川さんは2016年にアニメ『文豪ストレイドッグス』のアフレコに参加しており、これまでに出演作は1作のみとなっている。幸いなことに、「涼宮ハルヒの憂鬱」という「長期の食い扶持」のおかげで、彼女は時々現れて存在感を示すことができる。 「涼宮ハルヒの憂鬱」最新話のOADが発売されます。小三川さんの素晴らしい演技に期待しています。

野中ブルー

同じく“先輩”の仲間入りを果たした野中藍には、『CLANNAD』の伊吹風子、『魔法少女まどか☆マギカ』の佐倉杏子、『ワンピース』のマンシェリー、キュートで殺人鬼のびんちょうタンなど、おなじみの定番キャラクターが多数登場。野中藍さんは、柔らかい声と突き刺さる魅力と癒しの力があり、とても美しい方です。彼女は数々のマラソン大会に出場した優秀なランナーでもあります。

野中藍は2013年頃から第一線から退き、裏方として新人のサポートをするようになったようだ。特に2016年はアニメの吹き替えの仕事が一切なく、ファンとしては少々残念な状況だ。

福原香織

福原香織さんは、主に可愛くて純粋な女の子のキャラクターの声を担当しており、「らき☆すた」の柊つかさ役で最もよく知られています。柊の純粋で優しい魅力は、今も多くの人を魅了し続けています。また、福原さんは『チャンネルA』『天才麻雀女子』『そらのおとしもの』『中二病でも恋がしたい』など、数多くの作品で吹き替えもこなしている。彼女の声はとても魅力的で、聞きすぎると病みつきになってしまいます。

残念ながら、2011年の「チャンネルA」以降、福原香織は主要な役を演じることはなく、脇役や通行人役ばかりとなっている。さらに悲劇なのは、2016年は加藤英美里とのラジオ番組以外、新作アニメの吹き替えの仕事がなかったことだ。

後藤沙織

「後藤弱音」として知られる後藤さおりの声の最大の特徴は、しわがれながらも人の心を震わせる貫く力があること。暗い、ヤンデレ、気弱、少し変態的な性格のキャラクターに最適です。彼女は『絶望先生』の加賀愛役、『麻雀の天才』の小梶研也役、『女子落語』の夜六亭九雷役、そして最近では『食戟のソーマ』の貞塚直役などのキャラクターを担当している。

2014年に後藤は所属事務所からの脱退を発表し、フリーに転向。これが彼女のキャリアの転機となる大きなきっかけとなった。仕事もどんどん減って、今年もアニメに出演なし… 数年後には新しいアニメファンがこの名前に戸惑うようになるかも知れません。

高森奈津美

ルックスと愛嬌を兼ね備えた高森奈津美さんは、「ANOTHER」の観崎なる役で一躍有名になりました。夏海は、エロティックな役柄が多く、かつては主流のアニメ映画で人気の声優でした。その後、『さくら荘のペットな彼女』の上井草美咲役、『アイドルマスター シンデレラガールズ』の前川未来役など、数々の作品に出演。残念ながら『水崎なる』以降は主役を演じていない。

現時点では、高森奈津美さんの2016年のアニメ吹き替え作品は『田中くんはいつもけだるげ』のみだが、幸いにも彼女が吹き替えた「宮野」の方が出番の多いキャラクターだ。仕事量が激減したにもかかわらず、早くまた主役を演じることを期待するファンはまだまだ多いようだ…

広橋 亮

『CLANNAD』の藤林杏、『レストラン3』の天馬大(山田)、『銀閃』の市松こひな、さらに以前は『マーキュリーパイロット』のアリス、『海兵団』のリュウ……。中生代の声優・広橋涼は、現在も仕事は舞い込んでいるものの、主人公の吹き替えはおろか、アニメへの出演頻度もかなり減っている。

2016年も広橋涼さんの新作アニメ吹き替えの仕事はありませんでした。特に劇場版『マーキュリーナビゲーター』や『たまひび』以降は、彼女の透明感と独特の歌声がどんどん聞き取りにくくなっていった。銀魂の第二期はいつ放送されるんだろう…

加藤英美里

かつては「かわいい王様」柊かがみの声を担当していた加藤英美里も、最近はあまり目立たなくなっている。加藤さんは、『魔法少女まどか☆マギカ』のQB役、『ゆるゆりゆり』の大室桜子役、『物語』シリーズの八九寺真宵役、『バカとテストと召喚獣』の木下秀吉役など、数多くのキャラクターの声を担当している。彼女の「バカ声」はエッチで面白いし、彼女のショタ声は落ち着いていて素朴で、彼女のロリ声はかわいいです。加藤英美里さんは、どの角度から見ても実力のある声優さんです。

しかし、2016年になっても新作アニメの吹き替えの仕事がなく、「もしかして81PRODUCE(加藤英美里、後藤沙緒里らが所属する事務所)の運営に問題があるのでは?」との声も上がっていた。結局のところ、声優の仕事量が減ったのは事務所側にも責任がある。

もちろん、上記10人の女性声優以外にも、時代の流れに取り残されつつある声優は数多く存在します。声優界の恐ろしいジャングルで、次の犠牲者は誰になるのでしょうか?時代は移り変わり、今人気の声優さんもいつかは淘汰される日が来ます。その日があまり早く来ないことを祈ります...

<<:  キャットドール:「Select Infected WIXOSS」の新作アニメ「Lostorage incited WIXOSS」が今秋放送開始

>>:  キャットドール:「オンラインゲーマーの妻は女の子ではだめ?」アニメ監督が新写真を公開

推薦する

アニメ「三体」が再放送された後、多くの否定的な評価を受けました。ネットユーザー:それでも防御だ

昨日、イーファ・カイティエン監督のアニメ『三体』が2週間の放送休止を経て放送を再開し、最新の第12話...

「ビースティアリティ」シーズン2が2021年に初公開、新たな声優陣が発表

アニメ「獣姦」は、アニメ第2期の制作が発表され、大変期待が高まっています。今回公式から「獣姦」第2期...

CATDOLL:武内崇:「Fate/stay night」のHFラインアニメ制作形式が決定

4月の新アニメ『Fate/stay night UBW』が終わったばかりだが、アニメファンはまだまだ...

CATDOLL:ガールズ&パンツァーのオルタナティブグッズが人気です。たとえ戦車を買う余裕がなかったとしても、欲求を満たす必要があります。

特定のアニメに影響されて、あることに夢中になった経験はありませんか?例えば、「けいおん!」が人気を博...

『ワンピース』公式、読者の注目を集めるためキャラクター強さランキングを策定予定

『ワンピース』の登場人物の強さは、読者の間で常に議論の的となっている。作者の尾田栄一郎も知らない「準...

キャットドール:「劇場探偵オペラ シャーロック・ホームズ ~シャーロック・ホームズの逆襲~」特別映像が近日公開

『劇場版探偵オペラ ヤング・シャーロック・ホームズ ~若きシャーロック・ホームズの逆襲~』は2016...

7月のシリーズ「ミス・ケンタウロスは混乱しない」では、とても行儀の良い小さなロリータという新しいキャラクターが登場します。

今年7月から放送される新アニメ『セントールさんは惑わない』より、新キャラクター「シノ」の設定画がこの...

...

CATDOLL:「スラムダンク」三井寿の秘密:バスケがしたいと思っても許されるのか?

「スラムダンク」の「三井寿」は初登場の時は色々悪さをしたり、バスケットコートを追い出したりもしまし...

「ジャンプ」英語版「ワンピース」キャラクター人気投票発表、ブルックが4位

『ワンピース』20周年を記念して、キャラクター人気投票もファンが参加できる重要な企画です。本作につい...

日本の中学校の図書館が不健全なライトノベルを購入し、市議会から批判を浴びた。

中学校図書館として、生徒たちが読みたい本を提供するのが図書館の仕事です。しかし最近、日本の大阪にある...

キャットドール: 主人公を自殺に変更する? 7月の新番組「ゴッドイーター」が1週間延期されることが発表された

7月の新シリーズの中でも期待の高いゲーム原作アニメ『ゴッドイーター』は、7月5日に放送開始されること...

宝石の国アニメ第8話では、致命的な危機に遭遇する冬巡査の予告が描かれる。

アニメ『宝石の国』第8話の予告編が公開された。ファスの切断された腕を取り戻すのを助けるために、アント...

実写映画『なぎなた部青春日記』ポスター公開、主人公は険しい表情

「なぎなた部日誌」は、尾崎亜衣による伝統武術を題材にした漫画です。すでに実写映画化も発表されており、...

CATDOLL:「チャイニーズパラディン6」の最新予告編から、国産アニメがかなり強力であることがわかります

中国のアニメや中国のゲームは常に議論を巻き起こしますが、以前はアニメとゲームを組み合わせることは困難...