1996年に連載され、2000年のみ連載されていた『月の守り人』の作者が、同作に続編が出るとの最新情報を明かした! 著者のブログは以下の通りです。 こんばんは。秋も深まり、家の前の紅葉がとてもきれいになってきました。 実は、『月の守護者』の続編の原稿をずっと前から準備していたんです。そして先日行われたキングオブコント2015の番組内では、アニメ『蒼月月天』の主題歌、SURFACEの「さぁ」が実際に演奏された。 Twitterでこのことを知り、シャオリンを描きながら公演を観に行きました。突然この歌を聞いて驚きました。衝撃的だったのは、お茶を飲んでいるときに吐き出してしまうような衝撃でした。 私は感動して、これは何て素晴らしいことだろうと思いました。それから私は手元の原稿を見て、月天守閣を描いているのはなんという偶然だろうと考えました。続編を描く予定だというニュースを皆さんにお伝えしたかったのですが、あらすじを明かすのは良くないのではないかと心配でした。でも、さっき編集者に聞いたら大丈夫だと言ってた…え?理由もなくここで我慢しなくてはならないのです。それで、何も考えずに iPad を取り出してこの文章を入力しました。 それでおしまい。連載時期などはまだ決まっていませんが、ひとつだけお伝えしたいのは、また太輔くんと小林たちの物語を創っていくということです。 現在マッグガーデンにて連載予定です。詳細が決まり次第お知らせします。 「月を守る者」は、中国を旅していた父親から宝物「智天輪」を受け取った中学2年生の七里太助の物語です。太助はしばらく智天輪を眺めていたが、実際にそこから一人の少女が歩いて出てきた。その少女の名前は守護月天小林、月の妖精でした。それ以来、シャオリンさんはタイスケさんを守るために彼のそばにいたが、結局は助けるどころかトラブルを引き起こすことが多かった。太助と小林は長い間仲良く過ごし、お互いに恋に落ち始めるが、小林の上司である南極守星はエルフと人間の交際に反対している... |
<<: キャットドール:「ラストエグザイル -銀翼のファム-」が劇場アニメ化される可能性
>>: キャットドール:コミック『ダ・ガモンウォーズ』第3巻が発売、スナックカーニバルが再び始まる
大ヒットスペシャルドラマ『仮面ライダーゴースト』第22話のあらすじ予告が公開された。見てみましょう。...
2017年2月25日に公開が予定されている劇場版最新作『マジックセブン』に、新たなキャラクターが追...
料理をテーマにしたアニメ「食戟のソーマ」は先日、アニメ第2期の制作が正式に発表され、現在、公式から作...
日本の漫画家・北条司の代表作『シティーハンター』が誕生から30周年を迎えた。この古典漫画はジャッキー...
美之内すずえによる少女漫画『ガラスの仮面』が、3Dコメディアニメ『ガラスの仮面 3D部』として制作さ...
アニメ開始以来、人気を博しているバスケットボールを題材にした作品『黒子のバスケ』。現在、原作漫画は完...
『ハイスコアガール』のアニメ化決定は、雑誌「月刊ビッグガンガン」2014年1号(2013年12月25...
漫画「勇者の冒険」第186話が更新されました。その年、彼らが襲われたとき、シェン・トゥが「助けなかっ...
7月1日より放送されるアニメ『ドラゴンボールヒーローズ』の予告編第1弾がこのほど公開された。映像では...
多くの日本の漫画では、セリフやテキストを使ってストーリーを構成しています。しかし、文字を読むのが嫌い...
「ウォーキング・デッド」シリーズのコミックの著者ロバート・カークマンと、「ウォーキング・デッド」テレ...
クリスマスは日本では最も重要な祭りの一つですが、もちろん独身のオタクとは何の関係もありません。昨日(...
スタジオジブリ制作のアニメ『ゲド戦記』は、宮崎駿の息子である宮崎吾朗が監督を務めた。放送後、非常に好...
人気声優で歌手の谷山紀章さんが先日、長年痛風を患っていたという衝撃のニュースを明かし、大きな痛みを抱...
近年、日本のアニメ業界はグローバルプロモーションにますます力を入れており、近隣諸国、特に中国とのコラ...