日本マンガ大賞は、漫画界の「直木賞」を目指す賞です。 2008年より毎年3月に開催されており、今年2015年のマンガ大賞で8回目となります。本日、ついに2015年のマンガ大賞の最終結果が発表されました。漫画家・東村アキコさんの自伝的漫画「書くことも描くことも」が、「月刊少女野崎くん」「聲の形」などの人気漫画を抑えて今年の1位となった。 「マンガグランプリ」の審査員は各書店の漫画担当者であり、漫画に直接関係のある漫画家、編集者、画家などは除外される。したがって、より客観的かつ公平であり、完全に読者の視点に基づいています。しかし、この賞に選ばれた漫画は国内ではほとんど知られていない。この賞の選考は2回行われます。第 1 ラウンドでは最終候補作品を選出し、第 2 ラウンドでは最終候補作品に投票します。最終的に投票数に応じて大賞が決定します。結局、東村アキコさんの『書き下ろし』が80票の大差で今年のマンガ大賞の受賞者となり、大人気の『野崎くん』と『魔法使いの嫁』は最下位から3位と4位に留まった。 マンガ「かいて描く」は、美術大学を目指す女子高生・林明子と、絵画教室の厳しい教師・日高真三の物語です。物語は二人の出会いから始まり、明子の美術大学への入学、卒業、就職、そして最終的に漫画家になるまでを描いています。漫画は完結しており、最終巻は明日(3月25日)発売されます。 最終順位 「書くことと描くこと」 東村アキコ(80票) 「子供達に知らせないで」但馬諸島(66票) 聲の形 - 大門良時 (65 票) 「僕だけがいない街」三部けい(57票) 「ブルージャイアント」 石塚真一(49票) 「踊る青春」竹内友(40票) 「イノセント」坂本 慎一(38票) 『僕のヒーローアカデミア』 堀越耕平(36票) 「海賊王」さだやす(ストーリー共著者:深見真)(35票) 「疲れた」 松浦だるま(30票) 『月刊少女野崎くん』 椿いづみ(28票) 魔法使いの嫁 - ヤマザキコレ (20 票) 『宝石の国』 市川春子 (18 票) 「ドミトールとモキンス」高野文子(8票) |
<<: CATDOLL:4月の新番組「甘志魂」の最新プロモーションPVがリリースされ、動物の耳を持つかわいい女の子が登場
>>: キャットドール:中村明日美子が主役のコミック『NEO 寄生獣F』発売
『刀剣乱舞-花丸-』第11話の先行映像が公開された。新選組局長・近藤勇の寵愛を受ける刀剣男士・宗谷虎...
『ドラゴンボール超』アニメが「力の大会」編に入ってからは、様々な強敵が次々と登場し、ストーリーやバト...
アニメ『邪悪な魔術師と禁断の教え』第9話の先行映像が公開された。 「反逆者」の愚か者、李潔児を救出す...
みなさんこんばんは。今日のアニメニュースを振り返る時間です。 『ドラゴンボール超』第56話のテキスト...
舞台『NARUTO-ナルト-』の2016年新作が7月30日より上演され、このたび舞台の現場写真が公式...
最近では、多くの政府機関が宣伝に漫画の画像を使用しています。しかし、漫画画像の選択に十分注意しないと...
伊藤智彦監督のアニメーション映画『HELLO WORLD』が国内で近日公開されることになり、新たな予...
「名探偵コナン」の作者青山剛昌氏の出身地である鳥取県は、地域一帯に観光客を呼び込むため「コナンタウン...
コミック誌の最新情報で『聖闘士星矢NEXT DIMENSION 冥王神話』が休載となり、次シリーズが...
8月15日より放送される日本ドラマ版『進撃の巨人 逆襲』より、このほど同作の主題歌が発表され、新たな...
サイバーパンク:エッジウォーカーの人気キャラクターであるレベッカが削除されそうになったことは以前にも...
一般的に言えば、新作アニメ、特に異世界を舞台にした作品の男性主人公は順風満帆な人生を送り、悪と戦い正...
「江湖画:カップピングを止めない」第7話がオンラインになりました。このエピソードは殺意に満ちています...
国産アニメ「ひなびえ」が7月23日に中国で放送されることが発表され、8月13日に日本でも公開されるこ...
原作ライトノベル『Re:ゼロから始める異世界生活』第12巻が3月23日に発売。彼の前に、強欲、怒り、...