最近、上場企業であるグレートウォールアニメーションが再編対象であるマーメイドアニメーションを評価する際、地元政府が提供する政府補助金政策を利益評価の前提として利用しており、補助金が明らかに同社の主な財務収入源となっている。グレートウォールアニメーションが発表した発表によると、補助金収入が20%減少すると、マーメイドアニメーションの評価額は43%減少することになる。 この動きは規制当局の注目を集めただけでなく、アニメ業界全体の異常な発展の秘密を暴露した。わが国のアニメ会社のほとんどは生き残るために政府の補助金に頼っており、半数以上の会社は収益の3分の1を政府の補助金から得ている。政府の強力な補助金により、我が国のアニメーション産業はどのように発展しているのでしょうか?政府の補助金なしでアニメ会社はどうやって生き残っていくのでしょうか? 政府の補助金はあらゆる分野の競争を引き起こす 2006年4月、文化部、情報産業部、国家ラジオ映画テレビ総局など10の省庁が共同で「我が国のアニメ産業の発展促進に関する若干の意見に関する通知」を発行した。中央政府も特別開発基金による財政支援を行い、アニメ産業を支援する国の決意を全面的に示しました。 アニメクリエイティブ産業を地域の新たな経済成長拠点とするため、北京、上海、広東、江蘇、浙江、四川などの省や市は、「我が国アニメ産業の発展促進に関する若干の意見に関する通知」の発表後、アニメ産業の発展を支援する地方の法律や規制を相次いで導入し、創作・制作、映画放映、製品開発、上場融資など、産業チェーンの各リンクにおいてアニメ企業に強力な政策保障を提供している。 アニメ産業に対する地方の政策支援は、主に次の3つの側面に反映されていると理解されている。第1に、利子補給の形で固定資産投資を奨励すること。 2つ目は、補助金の形でオリジナルアニメーションの制作を奨励することです。 3つ目は、賞金という形で受賞作品を奨励することです。 例えば、「上海市アニメ・ゲーム産業発展支援基金管理弁法(2014年版)」では、優秀なオリジナル漫画に対しては作品1本あたり10万元以下の補助金を支給すると明記されている。 CCTVと省レベルテレビ局のゴールデンタイムに放送されるテレビアニメには、1分あたり800元または600元以下の補助金が支給され、CCTVで放送される優秀なテレビアニメ作品には、1分あたりの補助金に加えて20万元の補助金が支給される。上海市で登録(プロジェクト承認)されたアニメ映画は、公開後に10万元の補助金を受けることができ、公開後1年以内に興行収入が2000万元を超えるアニメ映画には、興行収入上位3作品に70万元以内の追加補助金が支給されます。また、開発・制作段階にある、または開発・制作が完了し宣伝・プロモーション段階にある優秀な原作漫画・アニメ作品には、融資利子補助金、保険料補助金、事前宣伝補助金が優先的に支給されます。 優遇政策の指導と補助金政策の支援の下、我が国のアニメ産業は急速な発展期に入りました。アニメーションは瞬く間に、最も人気があり、最も活気のある新興産業の一つとなりました。各地にアニメ産業団地が建設され、アニメ文化祭が各地で開催され、アニメ会社が雨後の筍のように誕生した。公開データによれば、アニメ産業が成熟している日本では、全国にアニメ会社が600社未満であるのに対し、我が国には数千のアニメ会社がある。 補助金は産業の発展を促進できない あらゆるレベルの政府からの寛大な補助金にもかかわらず、私の国のアニメーション産業は期待された成果を達成していないようです。 短期間でアニメ作品を制作し、政策補助金を獲得するために、一部のアニメ会社は脚本の質やストーリーのリズムを気にせず、視聴率も気にせず、放送さえできればいいと考えている。補助金をもっともらうために、アニメ会社の中には必死になってアニメを「薄め」たり、上映時間を長くしたり、粗悪な作品を作っているところもある。さらに悪いことに、市場のルールを無視して模倣品に頼る人もいます... 業界関係者の推定によると、中級から上級レベルの品質の30分アニメの制作サイクルは通常1か月で、標準的な労働力は約20人、1エピソードあたりのコストは約40万元である。模倣アニメの制作費は1話あたり1万元程度であることが多く、テレビ局で放送されれば、国の補助金で収支を合わせることもできる。この悪循環の結果、一般的なアニメ制作会社も1話あたり、1分あたりの制作費を極端に低く抑える傾向にあり、業界全体のレベルが上がりにくくなっています。 このため、国が奨励するアニメ産業は長年にわたり発展してきたが、アニメの内容は依然として表面的で幼稚で、創造性に欠け、良質な作品が長期的に不足している。よく知られているアニメキャラクターはほとんどありません。 「中国文化ブランド発展報告書(2012年)」では、国内のアニメ企業の約85%が赤字状態にあり、モバイルインターネットゲーム開発企業の70%も赤字状態にあると指摘されている。 こうした状況の中、かつては各地で盛んに立ち上げられたアニメ産業団地は寂れ、経営不振に陥っている。ほぼ毎月、企業が合肥アニメ基地から撤退しています。武漢のオリジナルアニメ会社の少なくとも4分の1が撤退した…「一部の会社が生き残るために国が提供する政策補助金に依存している可能性は否定できない。政府の補助金を得るために、複数の場所に支店を設立し、政策優遇期間が終わると撤退することが多い。」新源文化産業クラブ会長の劉徳良氏はこう語った。 同時に、各地のアニメ支援政策も次々と撤回されていった。例えば、湖北省と武漢市はそれぞれ2012年と2013年にアニメ産業への特別支援金の支給を停止した。 補助金制度の改善が必要 劉徳良氏は、特に初期段階にある産業を支援するために政府が政策を導入することは国際的に認められた慣行であると紹介した。アメリカ、日本、ヨーロッパ諸国はいずれもアニメ産業に対する補助金政策を導入している。 しかし、アメリカ、日本、ヨーロッパ諸国のアニメ政策は、多額の補助金を導入している我が国とは異なり、すべて補助的なものである。さらに、政府によって支援の重点は異なります。例えば、ドイツの支援は中小企業の育成、創造的企業に対する減税、さまざまな好条件の提供に重点を置いています。しかし、私の国のアニメーションは多額の補助金に重点を置いており、審査基準はテレビ局寄りで、明らかに誤解があります。全ての作品の審査基準はテレビ局が設定しているため、アニメ会社とテレビ局が結託して国の補助金を「企画」するケースもあり、アニメ作品もテレビ局の補助金基準に合わせて作られている。例えば、一部のテレビ局の補助金基準は1分あたり1,000元なので、1分あたりの費用を600元にしている。たとえ視聴者が少数であっても、アニメ会社は簡単に400元の差額を稼ぐことができる。 北京大学文化創意産業研究所の陳紹峰副所長は、今回の国家支援の手法は単純すぎると指摘。補助金支給の基準は規模と量だけで、企業の業績は考慮されず、企業の実態を把握する適切なシステムが存在しない。 「過去10年間、国内のアニメ産業は活況を呈しているように見えるが、優れた作品や企業が著しく不足している。アニメ産業は引き続き支援されるべきだが、支援の方法は変えるべきだ。」陳少鋒氏は、今後のアニメ企業の発展に対する支援は税制優遇と資金の拡大に重点を置くべきだと述べた。 |
<<: CATDOLL:『シドニアの騎士』がシンガポール航空の機内で上映される
>>: CATDOLL:秦の月「皇帝の息子が降り立つ」の特別エピソードで謎の女性の姿が明らかに
許斐剛のマンガ『新テニスの王子様』のストーリーが、なんとも言えないファンタジーの世界に突入した。さま...
6月5日に公開される新作劇場版『ノルダ台風』がこのほど、公式サイトで劇中キャラクターの設定画を公開し...
カプコンが展開するアクションゲーム「ロックマン」シリーズの公式サイトは4月3日、米DHXメディア社と...
来年1月から放送される「アルドノア・ゼロ」第2期では、第1期で明らかになった多くの謎や伏線が明らかに...
名作漫画『ドラゴンボール』には、強力な技が数多く登場しますが、一般的には「かめは」や「元気弾」のよう...
『ハンター×ハンター』第367話の情報をお届けします。 「ハンター」が一度も休止したことがないという...
すでに放送中のアニメ『ダイヤのA』第2シーズンにキャストが追加となり、新キャラクター・渡辺久志の性格...
アニメ『神撃のバハムート』の正式発表により、本作の新作アニメが制作されることは以前お伝えしたとおり。...
漫画「ドラえもん」は、私たちの成長とともにずっと付き添ってきたともいえます。それは80年代や90年代...
『コードギアス 反逆のルルーシュ』の続編『コードギアス 復活のルルーシュ』がアニメ化決定!これまでの...
1月の新アニメ『アイドル事情』第6話の先行場面写真とあらすじが公開された。このエピソードでは、新しい...
毎年年初には公式からその年の雪ミクにまつわる予定が発表されるが、今年の雪ミクライブMVも一足早く公開...
TVアニメ「ユリ熊嵐」は、幾原邦彦が総監修するオリジナルアニメです。内容は簡単に言うと、クマ2匹が百...
本日(8月31日)発売のアニメ雑誌「B's-LOG COMIC」内のニュースによると、乙...
EXILEのパフォーマーであり、日本のダンスグループ・三代目 J Soul Brothersのリーダ...