CATDOLL:「聖母マリア」公式サイトにて用語集が公開されました。アニメーションに従って、中世ヨーロッパの戦争を体験してください

CATDOLL:「聖母マリア」公式サイトにて用語集が公開されました。アニメーションに従って、中世ヨーロッパの戦争を体験してください

『SHIROBAKO』がアニメの舞台裏を教えてくれたあと、『Pure Maria』は中世の戦争の絵を見せてくれました。中世を舞台にしたアニメは数多くありますが、公式サイトで用語紹介を行っているものはほんの一握りです。ヨーロッパでの戦争についてどれくらい知っていますか?私たちは袁騰飛先生のように機知に富んだ歴史を語ることはできませんが、それでもアニメを見ながら歴史を学ぶことができます。今後は字幕の注釈に煩わされることもなくなるかもしれません。

「無原罪のマリア」公式サイト

1. アーチャーズステークス

長弓を使って騎兵と戦う弓兵の戦術の一つ。これは、イギリスとフランスの間の百年戦争や、イギリスの薔薇戦争の時代によく見られました。陣地は、先端が尖った傾いた木材で囲まれており、騎兵隊を阻止する壁を形成し、壁の内側の射手が敵に向かって矢を射た。 1395年のニコポリスの戦いで、イングランド王ヘンリー5世がトルコ衛兵からこの技を学んだと言われており、それが1415年のアジャンクールの戦いでイングランド軍の大勝利につながった。

アニメでは、後から到着したフランス軍の騎兵隊がスムーズに通行できるよう、戦闘中に地面に突き刺さった尖った木の杭をガルファたちが命がけで取り除く場面が描かれています。

2. ヘンリー・ボーフォート

魔女が口にした名前は、イギリス王室に大きな政治的影響力を持つ司祭の名前だった。彼はジャンヌ・ダルクの裁判に参加したことで有名になり、英語名は「ヘンリー・ボーフォート」です。

ヘンリーは1377年に、現在のフランスのロワール県にあるイギリス領アンジューで生まれました。彼は若い頃に聖職者の道に進み、1403年にイングランド王ヘンリー4世によって大法官に任命され、政治の世界に頭角を現し始めた。彼はウィンチェスター司教および枢機卿も務めた。彼は1447年に亡くなるまで政治活動を続けた。

3. 軍事修道僧

アニメ第1話に登場した僧侶は軍の指揮官ではなく、軍に随伴する聖職者であった。フランス王国は、11世紀の「聖ルイ」時代のルイ9世の治世中に軍事聖職者の地位を正式に認めました。しかし、それ以前の、例えば第1回十字軍の時には、民衆十字軍を率いた聖職者の隠者がいました。

アニメ第1話に登場した僧侶は、戦いに参加する兵士たちを祝福し、祈る司祭の役目を果たします。

4. アジャンクールのサイン

第1話の戦場で、イギリス兵がガルファたちに向かってジェスチャーをした。このジェスチャーは当時人気のあった挑発的なジェスチャーでした。しかし、この人差し指と中指だけを伸ばすジェスチャーが、現在の「平和・勝利」のジェスチャー(通称シザーハンド)の起源だという説もあります。

伝説によると、このジェスチャーは、1415 年 10 月 25 日のアジャンクールの戦いで、イギリス兵とウェールズの弓兵の間で行われたとのことです。当時のウェールズの弓兵は、人差し指と中指を使って弓弦を引かなければならなかったため、このジェスチャーは「お前のこの 2 本の指を切り落とすぞ」という意味でした。

5. 売春婦

中世ヨーロッパの戦争では、女性や子供が軍隊に同行して兵士に料理を振る舞ったり、負傷者の手当をしたりすることもあった。第1話では、ガルファらに捕らえられたイギリス兵がロロットらによってフランス軍の後方へと送られた。中世の戦争では、戦場での略奪、捕虜の護送、軍事拠点の支援などの任務も非常に重要でした。

百年戦争後の15世紀後半、台頭してきたドイツの傭兵集団「ランツクネヒト」に関する研究によると、兵士が妻や子どもを連れて軍に同行することは珍しくなく、女性や子どもも軍と共同体を形成していたことが分かる。

<<:  CATDOLL:日本のウェブサイトが音楽をテーマにしたアニメ「けいおん!」を最優秀作品に選出、第2位に

>>:  キャットドール:舞台「ナルト」、カカシの最終メイク写真公開、神レベルの修復

推薦する

『ザ・キング・オブ・ファイターズ デスティニー』のボス・ギースの暗い過去が明らかに。ネットユーザーは、アニメがまだこのように再生されることを嘆く

国産大型3Dアニメ『ザ・キング・オブ・ファイターズ デスティニー』が第5話まで更新されました。このア...

ボルト漫画の第7班の能力設定が明らかに、新世代の数値が桁違い

「NARUTO-ナルト- BORUTO NEXT GENERATIONS」のアニメはすでに放映がスタ...

CATDOLL:アニメ『ワンパンマン』第4話がハゲ対ハゲの予告とともに公開

10月クールアニメ『ワンパンマン』より、第4話の先行映像とあらすじが本日公開された。このエピソードに...

アニメ映画『ニンジャバットマン』が2018年に公開、イケメン忍者マスターも登場

バットマンは世界中で大人気で、関連作品も次々と登場しています。本日(10月6日)、日本のカミカゼアニ...

CATDOLL:災害をテーマにした漫画『Honey Island』の作者がオンラインサイン会を開催

小池ノクト氏のマンガ『蜜の島』が、TV Bros.(東京新聞)のマンガ大賞「2014Bros.マンガ...

ワンピース第924話:ワノ国編が終了、新たな強者登場

漫画『ワンピース』第924話の中国語版が発売されました。カイドウはギア4のルフィを一撃で気絶させ、そ...

CATDOLL: 日本の漫画ファンがアニメを見ながらメモを取っています。優等生の力は怖すぎる。

新しいアニメのエピソードを見た後、その作品のあらすじや登場人物などについてメモをとりますか?この一見...

CATDOLL: アニメ星空夕報: 2015年国内アニメ人気ランキングリスト「マイ・フェア・プリンセス」アニメ映画公開

みなさんこんばんは。今日のアニメニュースを振り返る時間です。今日はどんなニュースがあったか見てみまし...

CATDOLL:「魔法使いの嫁」OADアニメPVで花嫁修業の様子が明らかに?

ヤマザキコレによる人気ファンタジー漫画『魔法使いの嫁』のOADアニメ『魔法使いの嫁 星待つひと 前編...

キャットドール:小説「キス物語」発売から5年、戦場ヶ原はまだ結婚していない

西尾維新の「物語」シリーズの最新作『キス物語』が発売された。この小説では、5年後の人々の暮らしの様子...

「ブレイブアドベンチャー」マンガ第119話:巨大なヒキガエルのモンスターが道を塞ぐ

マンガ「ブレイブアドベンチャー」第119話が更新されました。不思議な雰囲気に満ちた密林に入った後、シ...

CATDOLL: 「ワンパンマン」第5話プレビュー: ハゲ師匠と弟子の決闘

10月の新アニメ『ワンパンマン』は、放送開始以来、その優れた作画クオリティと面白いストーリー展開で、...

マーベル×円谷「ウルトラマンライズ」コミック予告編 9月にヒーローが立ち上がる

マーベル×円谷コミックスの『ウルトラマンライズ』が予告編を公開し、コミックは9月に発売される予定だ。...

キャットドール:LiSA、アニメ映画『ミニオンズ』に主演

人気アニメ映画『ミニオンズ』は今夏に全世界で公開され、日本でも7月31日に公開予定となっている。 L...

CATDOLL:「DOG DAYS」シーズン3プロモーションビデオ公開

2015年1月10日より放送される、異世界を舞台にした獣と獣人の戦いを描く日常ドラマ『DOG DAY...