『機動戦士ガンダム』を語る上で欠かせないのが、ガンダムのメカニックデザイナーである大河原邦男氏です。 「スーパーガンダムの父」として知られるデザイナーは、ガンダム生誕40周年を機に中国のガンダムファンに特別なサプライズを届けた。干支をモチーフに自ら描いた「十二支ガンダム」。原図や機械設計図も公開された。 十二支ガンダムは中国的な要素を強く取り入れています。定番のRX-78-2をベースに、幾度かの改良を経て、十二支を表す「中国結び」と「亥」のデザインを機体に取り入れている。干支ガンダムのデザインコンセプトについて、大河原氏は「今年は亥年。デザインで難しいのは、見た目のカッコよさや色使いだけでなく、かわいらしさも取り入れなければいけないということです。そこで今回は立体的な形で『かわいらしさ』を表現しました。同時に、中国結びの要素も加え、一目で中国のファンに向けたガンダムだとわかるようにしました」と語る。 今年のChinaJoyのホールN4では、バンダイナムコによる十二支ガンダムの原画が展示されます。今回展示される原画は、正面、背面、武器など計5点。ChinaJoy終了後も、この原稿シリーズは上海で開催される「大河原邦男 日本メカデザイン展」で引き続き展示される予定。大河原氏にインスピレーションを受けて、中国のイラストレーターTan Di(ACE)氏と日本人アーティストTouma氏も十二支ガンダムをモチーフにした作品を制作しており、ChinaJoyでは彼らの作品も展示される予定だ。 |
<<: 『羅小黒の伝説』のポスターが『西遊記 英雄が帰ってきた』と連動し、今後の戦争を予告する予告編が公開
>>: 円谷は、庵野秀明が2021年に公開される映画「シン・ウルトラマン」を監督することを正式に確認した。
Twitterでアニメキャラクターの誕生日を祝うのが好きな日本のネットユーザーが、一昨日(7月13日...
国産アニメの品質向上が進むにつれ、高品質な国産アニメIPも続々と登場しています。人気コミックのIPを...
みなさんこんばんは。今日のアニメニュースを振り返る時間です。今日のアニメニュースを見てみましょう。 ...
スクリーンの中でモンスターと戦うイケメンヒーローたちの実際の職業や生活状況をご存知ですか?最近、日本...
先日、『ワンパンマン』のリメイク版の作者である村田雄介さんが、父親の死去などにより漫画の連載が休止に...
エンターブレイン刊行の小説「コミックコンプリート」を原作とした同名漫画が全9話で完結し、最終第2巻が...
みなさんこんばんは。 『名探偵コナン』の劇場版アニメ最新作のあらすじが公開された。毛利は爆破事件の容...
「探検してみましょう!」 「Explore It!」の第3話。昨日アニメ公式サイトにて更新されました...
同名モバイルゲームを原作としたアニメ「無駄づかい王子」第1話の先行画像と本文情報が公開された。弱小国...
「江湖を描く:止まらない」第29話がオンラインになりました。ワンヤン・シウは父の復讐のためにブイン...
タイムトラベルという設定はどこでも大人気で、アニメでもとてもよく表現されています。よく考えてみると、...
『三体』公式アニメが本日、石強のキャラクタープロフィールを公開した。アニメ第3話は明日11時に更新...
本日、桜井光先生の新作『Fate/Labyrinth』の集中連載第1話が公開されました。 TYPE-...
ドラえもんの新劇場版『映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021』の公開日程が延期されることが発表...
漫画「勇者の冒険」第204話が更新されました。吸血鬼たちに囲まれた後、ベイリーは突然服を脱ぎ、胸の筋...