『機動戦士ガンダム』を語る上で欠かせないのが、ガンダムのメカニックデザイナーである大河原邦男氏です。 「スーパーガンダムの父」として知られるデザイナーは、ガンダム生誕40周年を機に中国のガンダムファンに特別なサプライズを届けた。干支をモチーフに自ら描いた「十二支ガンダム」。原図や機械設計図も公開された。 十二支ガンダムは中国的な要素を強く取り入れています。定番のRX-78-2をベースに、幾度かの改良を経て、十二支を表す「中国結び」と「亥」のデザインを機体に取り入れている。干支ガンダムのデザインコンセプトについて、大河原氏は「今年は亥年。デザインで難しいのは、見た目のカッコよさや色使いだけでなく、かわいらしさも取り入れなければいけないということです。そこで今回は立体的な形で『かわいらしさ』を表現しました。同時に、中国結びの要素も加え、一目で中国のファンに向けたガンダムだとわかるようにしました」と語る。 今年のChinaJoyのホールN4では、バンダイナムコによる十二支ガンダムの原画が展示されます。今回展示される原画は、正面、背面、武器など計5点。ChinaJoy終了後も、この原稿シリーズは上海で開催される「大河原邦男 日本メカデザイン展」で引き続き展示される予定。大河原氏にインスピレーションを受けて、中国のイラストレーターTan Di(ACE)氏と日本人アーティストTouma氏も十二支ガンダムをモチーフにした作品を制作しており、ChinaJoyでは彼らの作品も展示される予定だ。 |
<<: 『羅小黒の伝説』のポスターが『西遊記 英雄が帰ってきた』と連動し、今後の戦争を予告する予告編が公開
>>: 円谷は、庵野秀明が2021年に公開される映画「シン・ウルトラマン」を監督することを正式に確認した。
多くの女性ファンを持ち、「MAMO」の愛称で親しまれている超人気声優・歌手の宮野真守さんが、ある人の...
日本のアニメの多くのシーンは現実に基づいており、多くのアニメファンは実際の「聖地」を訪れることを好み...
上海ホタルコミック展は10月2日から10月4日まで上海新国際博覧センターで開催されます。今年で8年目...
みなさんこんばんは。今日のアニメニュースを振り返る時間です。 「おそ松くん」の市場規模は70億円に達...
えっと...えっと...えっと、昨日の記事は私たちのタイトルパーティーではありませんでした。やはり、...
2018年1月より放送開始となるアニメ『幻獣 〜幻獣師〜』より、中国とインドを代表する少女たちのキャ...
TVアニメ「うしおととら」は7月3日よりTOKYO MXほかにて放送開始。このほど公式サイトでは、人...
声優アワードといえば、声優業界最高の栄誉として、毎年声優ファンの注目の的となっています。 2006年...
10月の新アニメ『DD北斗の拳2』が10月から放送開始することが決定した。人気漫画『北斗の拳』のスピ...
みなさんこんばんは!漫画『食戟のソーマ』第235話のテキスト情報を公開しました。実写映画『鋼の錬金術...
アニメ『青の祓魔師』第2期「京都不浄王篇」が2017年1月の新シリーズで放送されることがついに正式発...
「フェアリーテイル」は、マンガが最終章に入ったことを正式に発表しました。さらに、統計によると、この漫...
2015年1月よりテレビ東京、テレビ愛知ほかにて放送されるテレビアニメ『戦国無双』より、このほどアニ...
...
今では声優が出演作品のキャラソンを歌うケースも増え、アイドル化も大きなトレンドとなっています。最近、...