ウェブサイトビリビリが米国上場申請、資金調達額は4億ドルに増加

ウェブサイトビリビリが米国上場申請、資金調達額は4億ドルに増加

2017年10月、内部関係者は、弾幕動画サイト「ビリビリ」が2億ドルの資金調達を目標に米国で株式公開する計画であることを明らかにした。最近、ビリビリは米国証券取引委員会に正式に申請書を提出しており、金額は4億ドルに増額されている。

3月2日(東部時間)、ビリビリ(Bステーション)は米国証券取引委員会(SEC)にIPO申請書(FORM F-1)を提出し、資金調達額4億ドル、株式取引コード「BILI」で米国で株式を公開する予定だ。引受会社はモルガン・スタンレー、バンク・オブ・アメリカ・メリルリンチ、JPモルガン・チェースである。目論見書では発行価格帯や発行株式数はまだ明らかにされていない。

長年の発展を経て、ビリビリは中国の若い世代(1990年代と2000年代生まれ)にとってオンラインエンターテイメントの象徴的なブランドになりました。 2017年第4四半期時点で、ビリビリの月間アクティブユーザー数は7,180万人で、2016年第1四半期の2.5倍となった。ユーザーの1日あたりの平均利用時間は76.3分でした。利用者の81.7%は1990年から2009年の間に生まれた若者で、目論見書では中国の「Z世代」と呼ばれている。さらに、ビリビリ公式会員の12か月目の維持率は79%を超えており、これはビリビリユーザーの非常に高い粘着性とブランドに対する高い認知度を反映しています。

コンテンツ構成の面では、ビリビリはACG(アニメ、ゲーム)関連コンテンツから始まり、現在では動画、ゲーム、生放送、コミュニティなどのサービスを含む総合コンテンツプラットフォームへと発展しています。ユーザーは、高品質なコンテンツを発見、共有、作成し、自分の興味サークルを見つけ、交流し、共感することができます。そのうち、プロフェッショナルユーザー生成ビデオ(PUGV)は、ビリビリ全体のビデオ再生量の85.5%を占めています。 2017 年のアクティブ コンテンツ クリエイターの数は、2016 年と比較して 104% 増加しました。

コミュニティの属性に関して、概要によると、ビリビリユーザーの1日あたりの平均使用時間は76.3分に達し、12か月目の正式メンバーの維持率は79%を超えています。 2017年12月31日現在、合計3,160万人のユーザーがビリビリ独自のコミュニティ入会テストに合格し、正式会員となった。 2 つの主要な指標である長い視聴期間と高い継続率は、Bilibili コミュニティの粘り強さを反映しています。

目論見書によると、ビリビリの2017年の総収益は24億6800万人民元、非GAAPベースの年間純損失は1億100万人民元だった。同社の収益は急速な成長を遂げ、2017年には372%、2016年には299.5%増加しました。

ゲームは現在、ビリビリの収益の最大のシェアを生み出す事業であり、2017年の総収益の83.4%を占めています。ライブ放送事業と広告事業は遅れて開始され、それぞれ7.1%と6.5%を占めています。 2017年の運営コストの上位3つは、主に収益分配コスト9億2,600万人民元(総コストの48.3%を占める)、帯域幅サーバーコスト4億6,900万人民元(総コストの24.4%を占める)、コンテンツおよび著作権コスト2億6,200万人民元(総コストの13.6%を占める)であった。

同社の資本構成では、会長兼CEOの陳睿氏が21.5%の株式を保有し、筆頭株主となっている。創業者兼社長の徐毅氏が13.1%を保有。副会長兼COOの李妮氏は3.7%を保有している。主要機関投資家の中では、チャイナ・メディア・キャピタル(CMC)が12.8%の株式を保有し、第1位となっている。 2位から5位は、ロイヤルティバレーキャピタル(9.0%)、IDGアクセル(7.6%)、レジェンドキャピタル(5.9%)、テンセント(5.2%)となっている。

市場展望について、ビリビリは中国の若者が集中するコンテンツコミュニティとして、中国の若い世代の文化生活を豊かにすることを使命としていると目論見書で明らかにした。調達した資金は、高品質なコンテンツに対するユーザーの需要に引き続き応え、ユーザーエクスペリエンスを継続的に向上させるために使用されます。同時に、同社はクラウド技術、ビッグデータ、人工知能などのプラットフォーム技術をさらに強化し、あらゆる面でプラットフォームの競争力を高めていきます。

出典: テンセントテクノロジー

オリジナルリンク: クリックして入場>>>

<<:  ワンピースで最も実用的な悪魔の実はお金か美しさか?

>>:  アニメ『七つの大罪』第2シーズン第9話が公開された。悲痛な裁判が始まる

推薦する

キャットドール:「ワイルド・スピード SKY MISSION」のジェームズ・ワン監督が「ロボテック」の監督を務める見込み

『ワイルド・スピード SKY MISSION』は中国本土で公開されてからわずか15日で、中国本土の映...

CATDOLL:「アルスラーン戦記」第2期、追加キャラクターの声優デザインを公開

アニメ『アルスラーン戦記』の第2期『風塵乱舞』が7月に公開される。本日改めて新キャラクターの声優陣と...

「デジモンユニバース アプリモンスターズ」のストーリーは新たなクライマックスに達し、人類は再び滅びようとしている

最近の『デジモンユニバース アプリモンスターズ』は、また新たなクライマックスを迎えました。主人公・小...

CATDOLL:ドラえもんのロリ漫画「のぞえもん」の連載が打ち切られ、単行本が発禁になったのと同等の光景

以前、ドラえもんへのオマージュを謳った「のぞえもん」という悪の漫画がありました。発売されるとすぐに多...

2018年ポケモン・ザ・ムービーの最新予告編では、温かさと激しい戦いの両方が描かれている

新作映画『ポケットモンスター みんなの物語』の公開(7月13日)まであと1週間。公式は、新しいストー...

『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』第2部にはサブタイトルがあり、ティーバ大尉が登場します。

本日、東京にて『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』の制作者によるトークショーが開催されました。イベ...

「アンダー・ワン・パーソン」は実写ウェブシリーズとして撮影され、2021年にキャスト募集が開始される予定

「新古典写真騰訊影視網電影2020年年次総会」で、中国の漫画IP「一人下」が実写ウェブドラマと実写映...

キャットドール:「銀河英雄伝説」新作アニメが2017年公開へ プロダクションIGが制作

「銀河英雄伝説」の新作アニメを心待ちにしていた友人達も、今度は応援できるだろう。田中芳樹氏の代表作『...

フェアリーテイル第525話では、メイビスはすでに母親ですか?

「フェアリーテイル」第525話が更新されました。この章には多くの情報が含まれており、ラケット、ゼレ...

CATDOLL:「Re:ゼロから始める異世界生活」の最新短編集が6月に発売、修羅場もいよいよスタート

レム、ラム、エミリア、ベアトリスのゆるやかな日常を中心に描いた『Re:ゼロから始める異世界生活』最新...

『天気の子』「おいでよ少年」予告編:東京に取り残された頑固な少年

『天気の子』の公式Weiboアカウントが「Come on, Boy!」と題した映画予告編を公開した。...

キャットドール: クマの魔女はゴミじゃないよ! 「遊☆戯☆王ARC-V」がニコニコで最低視聴率トップ5に

TVアニメ『遊☆戯☆王ARC-V』は、『遊☆戯☆王』シリーズの第5作目として、2014年4月6日より...

緒方恵美:『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』シンジ役のアフレコが後半戦に突入

声優の緒方恵美さんがツイッターで『新世紀エヴァンゲリオン劇場版:Q』の吹き替えが後半に入ったことを明...

キャットドール:TV版「NARUTO」は完結せず、新たな展開で続いていきます。日向姉妹は絵画のように美しい

漫画版『NARUTO』がついに完結し、涙を誘う展開も十分だ。真のファンも傍観者も、ナルトの終わりを機...

キャットドール:『ガールズ&パンツァー』劇場版が漫画化、再び戦車が襲来することが確定

劇場アニメ『ガールズ&パンツァー』が『ガールズ&パンツァー 劇場版 Variante』として漫画化さ...